日本一の大河、信濃川。
そこは「電気のふるさと」でもあります。
JR信濃川発電所は、信濃川から取り入れた水を使って発電している鉄道会社の水力発電所です。
ここで作られた電気が上越線や首都圏に送られ、多くの人々の生活を支えています。
そんな信濃川発電所の設備や特徴、河川環境をよりよくするための取組みを紹介します。

続きをオリジナルサイトで見る