【モバイルバッテリーはどうやって処分すればいいんだろう?】
モバイルバッテリーは有害ごみの日(毎月2回目のビン・カンの日)に有害ごみ(電池)のかごに出してください。

注記:
市民センター等の公共施設に設置している使用済み小型家電回収ボックスやリサイクル広場では出せません。

詳細は町田市HPをご覧ください。
〈充電式小型家電を有害ごみ(電池)のかごに出せるようになりました〉
/kurashi/kankyo/gomi/gominowakekata/gomi-dashikata/kogatakaden.html

〈町田市ごみ分別アプリ」をご利用ください〉
https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/kankyo/gomi/gominowakekata/gomi-bunbetsu/gomibunbetuapuri.html

ごみ相談係では「分別」「出し方」「集積所のこと」その他ごみについての情報をSNSやYouTube配信などで発信していきます。是非フォローしてください!!
#ごみ #ごみ減量 #分別 #3R #ごみ収集車のうた #町田市 #SDGs #環境 #分別 #町田市ごみ分別アプリ #リチウムイオン電池 #充電式小型家電
【お問い合わせ】
町田市役所 代表電話 042-722-3111
【担当】
ごみ収集課

続きは Instagram で

14 いいね! ('25/03/15 22:00 時点)