7月29日(火曜日)
今日は午後から、京都市役所において、#職親プロジェクト の関西事務局代表の草刈さん、関西事務局幹事の山下さん、そして、京都の支部長に就任される張本さん、事務局の田中さんと一緒に、#松井孝治 京都市長と面談をしてまいりました😊

職親プロジェクトとは、日本財団が中心となり、法務省のバックアップを受けて、刑務所出所者や少年院出院者の社会復帰を支援し、再犯防止のために、仕事・住居・仲間づくりを支援しながら、「犯罪被害者も加害者も生まない社会」を目指す、日本全国の企業の皆さんが協力されている尊いプロジェクトです。

9月には、全国の15番目の支部として、京都支部の発足が予定されており、私も少しお手伝いをしております。

松井市長には、職親プロジェクトの取組に対するご理解・ご支援と、発足式へのご出席のお願いをしてまいりました!

会談終了後には、保健福祉局の方々と今後の連携の方向性等について率直な意見交換を行い、お互いに知見を深めることが出来ました!

「言うは易し行なうは難し」です。職親プロジェクトの理念には賛同されても、企業側が実際に出所者の方を雇い入れるには高いハードルがあります。

多くの方々に、職親プロジェクトの趣旨をご理解いただくために、幅広い広報活動は必要ですし、京都市や京都府などの行政機関の理解と協力は不可欠です!

私も、出来る限りの力を尽くしてまいりたいと思いますし、京都における支援の輪が広がることを期待しております🙇✨

#職親プロジェクト #日本財団
#お前の親になったる #草刈健太郎
#京都市会議員 #山本しゅうじ

続きは Instagram で

55 いいね! ('25/07/30 22:01 時点)