今が旬!
新玉ねぎを使って新たま麹を作りませんか🧅

甘みが強く水分量の多い新玉ねぎで作る玉ねぎ麹は、この時期だけの優しい甘さや旨みを感じられる万能調味料に!
コンソメの代わりに使うこともできるんです👍
刻んで混ぜるだけ!
特別な道具も要らず、びっくりするほど簡単👀なので是非作ってみて下さい🔥
(私は玉ねぎ麹から麹調味料作りにどっぷりハマりました🤭)

・玉ねぎ×300gくらい
・米麹×100g
・塩×35g

①玉ねぎをすりおろしorみじん切りに!
 (フードプロセッサーがあれば、ブーンと一瞬🔥)
②米麹と塩をよく混ぜておく。
③①と②を混ぜて、消毒した保存容器に入れる
④毎日底からしっかり混ぜる
⑤麹の芯がなくなってトロッとして、塩味がまろやかになったら完成!(1週間から10日ほど)
※完成したら冷蔵庫へ。

サラダのドレッシングに使ったり、コンソメ代わりに煮込み料理に使ったり、スープやお肉の下味にも🥗
とにかく万能なので是非1度作ってみて下さい✨
もし使い切れるか不安だったら、半分量とかで試しても良いかも☝️

作られたら、みなさんのお気に入り活用レシピも知りたいので、ぜひお店で教えて下さいね😉

続きは Instagram で

67 いいね! ('25/04/24 05:00 時点)