.
水環境体験学習ツアー 参加者募集⭐

草津市の矢橋帰帆島にある淡海環境プラザで、下水処理やごみ問題、地球温暖化等について親子で楽しく学べる“環境学習ツアー”が実施されます!

水環境体験学習ツアーは、小学生と保護者の方 各回先着10組が定員です。

皆さんが生活で使っている水は下水道施設できれいに処理されたあと、最終的にはびわ湖に放出され、再び皆さんの生活用水のもととなります。🚿
このツアーを機に自分たちの生活とびわ湖のつながりについて考えてみませんか?

ご参加お待ちしております😊🌟

◎日時
A:令和7年2月16日(日) 10:00~12:30
B:令和7年2月16日(日) 13:30~16:00
C:令和7年3月16日(日) 10:00~12:30
D:令和7年3月16日(日) 13:30~16:00
 
 
◎場所
 淡海環境プラザ、湖南中部浄化センター(草津市矢橋町字帰帆2108番地)
 
◎プログラム
1.下水道ってなぁに?
「淡海環境プラザ」で下水道のことを知り、体験しよう。
2.湖南中部浄化センターを見学してみよう!
浄化センターを実際に見学し、下水処理の流れや仕組みを学ぼう。
3.水に関わる環境を学ぼう!(※)
淡海環境プラザで、ヨシの役割やびわ湖のいきものについて学ぼう。
※一部メニューは国立環境研究所琵琶湖分室と共催
 
◎受付開始
 令和7年2月3日(月)~
 
◎定員
 小学生+保護者(各回 先着10組)
 
◎申込方法
以下のURLにアクセスいただき、必要事項をご入力ください。
※「水環境体験学習ツアー」と検索していただき、一番上に出てくる県HPからもアクセスいただけます。
https://forms.gle/wfwymhfmuRrEpbjZ9

・申込に関する問い合わせ先:株式会社本庄(TEL:077-536-6157)
・問い合わせ受付時間:平日9:00~16:30
(土・日・国民の祝日、および平日12:00~13:00を除く)

詳細は以下URLをご参照ください。
※「水環境体験学習ツアー」と検索していただき、一番上に出てくる県HPからもアクセスいただけます。
https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/event/341830.html

続きは Instagram で

17 いいね! ('25/02/10 18:00 時点)