8月末から何かしらイベントがあり、あっという間に11月。
来月はいよいよクリスマス🎄ですが、昨日までの『天下市』でまずはひと段落です

昨日は撤去の後、荷下ろしもそこそこに、
「きょうや食堂」
さんで美味しい晩ごはんをいただいてからの閉店作業。良い選択でした。
もうひと頑張りできました💪

3日間たくさんの方にご来場いただきまして、まことにありがとうございました🙇
また少しドゥピリエを知っていただくきっかけになれたかなと思います。
お馴染みのお客様も何度も顔を見せてくださったり、
『この後お店も行ってくるね』と言ってくださり、ちょっと疲れた身体に元気をたくさんいただきました!
いつも本当にありがとうございます♥

それからテントを閉めて中で迎えを待っている時に
「ドゥピリエさんだ、私の大好きなお菓子やさん」と多分彼氏さんにだと思うのですが、言ってくださっていたのはどこのどなたでしょうか?!!

テントから出ていって抱きつきたい気分でした😍

今年は今いるスタッフでお菓子作りから包装、販売までやり切ることができ、それは大きな収穫だったと思います。(昨年はたくさんの仲間に助けてもらいました!ありがとう✨)
天下市の販売も初参加してもらって、良い経験になったらなぁと思っています🎪

後から思い出すのは大変だった時の事が多かったり。

スピッツを聴いて、昔の仲間を想ったりするように、いつか少しでも良い経験になったと思ってくれたらうれしいなぁ。
仲間と呼べるほどの人数を雇えず申し訳ないのですが💦
お店も開けながら本当に良く頑張ってくれました😊

また食べたいと思っていただけるお菓子を作ること。
それも少しずつ叶えられているのかなと感じることのできた3日間でした😊

シェフが2つだけ追加するねと言っていた、サヴォワの型が昨年の倍に実は増えていて驚いたのですが、それも結果良かったね!という感じです😂

昨年よりもクリスマスケーキに興味をもってくださるお客様が多かったのも嬉しいことでした♫

ゆっくり天下市を楽しむことはできませんが、歩行者天国の大学通りでたくさんの笑顔を見ることができて幸せです😊
来年はまた少しパワーアップして皆さまをお迎えできたらと思います。

主催者の青年部の皆さま始め、関わってくださった全ての皆さまお疲れ様でした!
ありがとうございました🙌

Les deux piliers

#隣りでサヴォワの型のカタログを見ているシェフを監視中

続きは Instagram で

76 いいね! ('24/11/06 02:01 時点)