2025復興の灯火(ともしび)プロジェクトは3月11日(火)17時30分から20時まで郡山市の郡山駅西口駅前広場で開かれます。

本学短期大学部の主催、福島県と郡山市の共催で、東日本大震災の記憶と地域文化の継承を目的にしています。

郡山市中田町の海老根伝統手漉和紙で作った灯ろうに、市内の小・中・高校生や大学生、浜通りから避難した方々らが慰霊と復興の思いを描いた約400基を並べて点灯します。

短大地域創成学科の学生と教員を中心に運営し、幼児教育学科の学生による音楽演奏(17時30分と18時30分の2回)も披露。健康栄養学科は県中地方振興局が同時開催するキャンドルナイトで災害に備えた備蓄食品を紹介します。

#郡山女子大学短期大学部
#健康栄養学科
#幼児教育学科
#幼児教育コース
#チャイルドミュージックコース
#地域創成学科

続きは Instagram で

26 いいね! ('25/03/09 20:01 時点)