\郡山市登録手話通訳者研修会/

郡山市では手話通訳者の派遣を行っており、手話通訳技術を有した38名の登録手話通訳者の皆様に日々ご尽力いただいております。

聞こえない方と聞こえる方々のコミュニケーションの架け橋となる手話通訳者は、手話と日本語を瞬時に変換しながら双方に伝わる通訳をしなければなりません。日々の研鑽と経験、研究が常に求められます。

今回は、(一社)日本手話通訳士協会前会長であり現在相談役を務められている小椋英子氏を講師に迎え研修会を開催し、「手話通訳を考える」と題してご講義をいただき知見を深めました。

研修会で得た気づきや知識をこれからの通訳活動に活かしていただき、本市として「誰一人取り残されない」郡山市の実現に向けて今後も取り組んでまいります。

#郡山市
#登録手話通訳者研修会
#手話通訳者
#手話言語条例
#手話
#研修会

続きは Instagram で

24 いいね! ('25/02/26 22:01 時点)