【かながわ西おでかけ情報】
令和7年2月1日(土曜日)から3月9日(日曜日)、 #湯河原町 #幕山公園 で「#湯
河原梅林「#梅の宴」」を開催!

雄大な幕山の自然を背景に約4,000本の紅梅・白梅がさながら『梅のじゅうたん』のごとく咲きほこり、園内はほのかな梅の香りに包まれます。辺り一面が紅白の梅で埋め尽くされている光景は思わず息を飲んでしまうほど。健脚な方は、ハイキングコースを通って梅の花を見ながら山頂まで行くのもおすすめ🚶紅梅と白梅が同じ木から咲いている珍しい梅の木もありますよ。

梅を堪能した後は山のふもとの出店に。湯河原の地場産品や土産品、この時期ならではの梅ソフトクリーム、暖かさが嬉しい甘酒など、湯河原ならではのグルメや季節感たっぷりの品を楽しむことができます🍦💕土日祝日には、「民謡×津軽三味線 和の響宴」や「梅林寄席」など各種イベントを実施します🎶

この機会に是非、湯河原の春の風物詩を楽しんでみませんか?

<イベント情報>
【開催日時】令和7年2月1日(土曜日)から3月9日(日曜日) 午前9時から午後4

【開催場所】幕山公園
【入場料】入園料200円(15歳以上中学生は除く)
※いただいた入園料は、梅林の維持管理等に活用させていただいております。
※宿泊のお客様は、入園料が無料になる場合があります。(宿泊施設にご確認ください。)町民証をご提示いただくと入園料が無料に、また平日限定で駐車料金も300円に割り引かれます。
【駐車場】普通車:1回500円、大型バス:1回 2,000円(マイクロバス含む)
※大型車(バス)でお越しのお客様は、駐車場の台数に限りがございますので、事前にバス連絡表をご提出ください。(予約はできません)
【アクセス】
車🚙東京方面より国道135号線「幕山公園(梅林)入口」交差点を右折→道なりに約1.7km直進(JR東海道線、東海道新幹線のガードをくぐる。)→宮ノ入橋手前(梅の宴開催期間中は看板有り)を左折し、道なりに1.7km直進。
バス・無料送迎🚌湯河原駅(5番乗り場)~幕山公園までの臨時直通バスの減便に伴い、土日祝日の14日間に限り、無料送迎バスを運行します。また、期間中の37日間、午前9時15分から午後3時40分までの間、ワゴン車などによる無料送迎を行います。
======================================
過去の投稿はこちらをチェック
kananishi.odekake
======================================
#かながわ西おでかけ情報
#梅の花
#湯河原梅林
#梅のじゅうたん
#梅ソフトクリーム
#湯河原の春の風物詩
#ハイキング挑戦者募集中
#写真映え抜群

続きは Instagram で

11 いいね! ('25/02/03 00:00 時点)