ガソリン、物価高対策で10円下げ 電気・ガス補助は7〜9月:日本経済新聞
政府・自民党は物価高対策として、ガソリン価格を1リットルあたり10円値下げする方針だ。
5月中に措置を始める。
電気・ガス料金の補助は7月から再開し、夏の電気代がかさむ9月までの3カ月間、家計への負担を減らす。
与党の幹部が来週、石破茂首相に物価高対策を申し入れる。
国民一律の現金給付と消費税減税の即時実施は求めない。
政府は月内をめどに物価高への対応策をとりまとめる。
ガソリンの値下げ幅は公明党の意向