#稲城市 「まちのそこらへんが遊び場!道でも広場でも遊んじゃお!」 イベントレポートが公開されました✨】
 
子供の「遊び」推進プロジェクトの各プロジェクトの様子や、プロジェクト実施団体の方の想いを動画にして、発信していきます!
 
第五弾は 
 
えのきど遊人(あそびと)のみなさんで実施した「まちのそこらへんが遊び場!道でも広場でも遊んじゃお!」です!
 
10月から12月の週末、計4日間、日頃遊ぶことができない「道」と隣接する「広場」で遊び場が実施されました!道へのお絵かきや、けん玉やコマなどの昔遊び、ボディペイントなどの遊びが毎回展開されたほか、「季節遊び」として毎回違った遊びも展開されました。  
 
「あそんでも、はなしても、ボーっとしててもいい みんなのすきなじかんになるように」 
 
そんな看板が掲げられる遊び場で、子供が「自由な遊び」を楽しむ様子を是非ご覧ください!
https://kodomoasobi.metro.tokyo.lg.jp/R6-report/inagi/

URLは、ストーリーズハイライトから!
noteには、#昭島市 「あそび×まなび『学校にプレーパークがあったら起きる素敵なこと』」と#稲城市 「まちのそこらへんが遊び場!道でも広場でも遊んじゃお!」の動画をまとめました。
https://note.com/cfoo_asobi_tokyo
 
是非ご覧ください!

続きは Instagram で

10 いいね! ('25/01/19 10:02 時点)