春から新一年生になるお子さまをお持ちの保護者の方へ、先輩ママからあれこれ話を聞ける機会を作ってみたました。

学校の説明会ででてくる学校用語に???となったまま、帰宅したけど聞く人もいなくて、貰ったプリント読んでも分からず。電話で聞いたら、めんどくさそうに副校長が塩対応で答えてくれた。というのが、私の経験。聞くと他のママたちも、学校のことで分からないことや、こんな時はどうしたらいいの?と、思うこと沢山あるのに、不安なまま学校スタートとなっていました。

例えば、
・担任の先生が怖いと言って、子どもが行きたくないと言い出したけど、担任に直接言っていいのかな。電話で?校長にいうべきなの?

・KOKOAってなに?

・学校でのケガ対応は?保健室って、どこまで診てくれる?

・給食はどうなんだろう?

・忘れ物、どのくらい厳しい?親が届けるべき?

色んな迷いや、不安がある方、どうぞご参加下さい。

続きは Instagram で

0 いいね! ('24/12/11 04:00 時点)