2025年2月4日(火曜日)、小池知事は、東京商工会議所(千代田区)で開催された、東京商工会議所、東京都商工会議所連合会、東京都商工会連合会、東京都中小企業団体中央会、東京都商店街振興組合連合会及び東京都商店街連合会の6団体が主催する「価格転嫁推進東京大会」に出席しました。この大会は、原材料・エネルギー価格の高騰、人件費等のコストが増加する中、価格転嫁を通じた経済好循環に向けた機運を醸成するため、都内の各団体が一同に会し、決意表明を行うものであり、初の開催となりました。
小池知事は、「今、世界、産業そのものが大きく変わろうとしており、人類史上でも大きな転換点『Age of Digital』、デジタルの時代の真っ只中に差し掛かっている。中小企業を取り巻く環境も激動している。長引く物価高騰、人手不足、適正価格での取引、どれも深刻な課題。困難の中で果敢に挑戦する中小企業を後押ししていく。皆様方のご意見を反映した都の令和7年度予算案にも、事業承継、海外事業展開、DX導入による生産性の向上などをしっかりと盛り込んだ。そして今日のテーマ『価格転嫁』、賃上げへの支援も含め、中小企業を支え、発展させる各種の施策をまとめ上げているので、ご活用いただきたい。様々な事業活動で戦略的な価格交渉などが進むよう、支援を強化していく。中小企業が持続的に発展し、経済の好循環への動きが加速していくことを心から期待している。共に頑張ってまいりましょう。」と述べました。

#tokyo #governor #東京 #公式 #小池百合子

続きは Instagram で

61 いいね! ('25/02/25 12:00 時点)