東京都からのお知らせ
東京都からのお知らせ
東京都庭園美術館 ー時代を超えて受け継がれる"美"ー(令和7年6月27日 東京デイリーニュース特別版)
2025/06/28(土)
2分でわかる!都庁のプロジェクト紹介都庁の仕事は、都市づくり、環境、産業振興、文化、福祉など、多岐の分野にわたります。東京デイリーニュース特別版では都が実施している様々な施策・事業や現場で働く職員の仕..
続きを読む
女性ベンチャー成長促進事業 第10期受講生募集|6月|都庁総合ホームページ
2025/06/28(土)
都は、スケールアップを目指す女性起業家を積極的に応援するプログラム「女性ベンチャー成長促進事業(APTWomen【注】)」 を行っています。この度、事業を広げていきたい方や国際的に幅広い事業展開を考え..
続きを読む
小池都知事定例記者会見(令和7年6月27日)
2025/06/27(金)
知事の定例記者会見の模様をライブ配信します。00:00 知事冒頭発言00:16 女性活躍の推進03:49 東京グリーンビズ・クエスト06:17 東京2025世界陸上ワールドアスレティックス・ミュージア..
続きを読む
アスリートインタビュー◤寺田明日香/陸上・100mH◢人生最高の濃密な時間に。今、誇れる“最終章”を刻む―最後の挑戦となる世界陸上へ。波乱万丈の競技人生を送ってきた彼女の、今だからこその想い。Inte..
続きを読む
//「東京ゆかりパラ・ジュニアパラアスリート」認定式「東京パラスポーツスタッフ」公認証授与式を開催しました\\東京ゆかりの選手等の応援をよろしくお願いします地元ゆかりの選手、気になる競技のスタッフを探..
続きを読む
高校生起業家養成プログラム 受講生募集等|6月|都庁総合ホームページ
2025/06/27(金)
東京都は、起業家の裾野をこれまで以上に拡げていくため、高校生等を対象とした起業家養成プログラムを実施しています。この度、高校生の中にある「起業家精神」を触発する「キックオフイベント」と、起業への理解を..
続きを読む
/特許情報調査セミナー【商標検索編】開催迫る\申込期限は7/10(木)正午までせっかく考えた商品名やロゴマークが使えない事態にならないために#商標の基礎知識や検索方法を実践しながら学びます!#無料#W..
続きを読む
参議院議員選挙「一票一票、日本はすすむ。」篇(6秒②)
2025/06/26(木)
東京都選挙管理委員会は、7月20日(日)執行の参議院議員選挙のイメージキャラクターに、清原果耶さんを起用しました。参議院議員選挙【期日前投票】7月4日(金)〜7月19日(土)【投票日】7月20日(日)..
続きを読む
向島百花園 虫ききの会・萩まつり・月見の会|6月|都庁総合ホームページ
2025/06/26(木)
向島百花園では、晩夏から秋にかけての風情をお楽しみいただける3つの伝統行事を開催します。江戸時代から続く「虫ききの会」、「月見の会」の開催期間中は開園時間を21時まで延長し、行(あん)灯(どん)やぼん..
続きを読む
女子中高生向け 女子大学生との座談会|6月|都庁総合ホームページ
2025/06/26(木)
東京ウィメンズプラザでは、女子中高生が進路や職業選択等の悩みを気軽に相談・共有できる場として、現役女子大学生との座談会「TokyoGirlsTalk」を開催しており、様々な学部の女子大学生によるパネル..
続きを読む
女子中高生向けSTEM分野オフィスツアー|6月|都庁総合ホームページ
2025/06/25(水)
東京都がSTEM分野【注】での女性活躍を推進するため、女子中高生の理系進学を支援する公益財団法人山田進太郎D&I財団と連携し今年度から実施している、「GirlsMeetSTEMinTOKYO」について..
続きを読む
麻しん(はしか)患者の発生について|6月|都庁総合ホームページ
2025/06/25(水)
令和7年6月20日(金曜日)に都内で麻しん患者(検査診断例)の発生がありました。管轄保健所において疫学調査を実施し、接触者の健康観察を実施しています。また、患者の行動歴を確認したところ、周囲に感染させ..
続きを読む
消費者問題マスター講座 受講者募集|6月|都庁総合ホームページ
2025/06/25(水)
東京都消費生活総合センターでは、消費者問題に関心があり、地域や学校・職場などにおいて、消費者教育に積極的に取り組む意欲がある方を対象に、連続講座「消費者問題マスター講座」を開講しますので、お知らせしま..
続きを読む
【令和7年2月16日開催】地域コミュニティ活動推進フォーラム ダイジェスト動画(第1部)
2025/06/25(水)
地域コミュニティ活動推進フォーラム1 開催概要•日時:令和7年2月16日(日曜日) 午後2時から午後4時まで•場所:都議会議事堂1階 都民ホール2 内容•第1部:パネルディスカッション【ファシリテータ..
続きを読む
ギュッとチャット7月相談時間 24時まで延長|6月|都庁総合ホームページ
2025/06/25(水)
「子供・子育てメンター“ギュッとチャット”」は、子供や保護者の日常的な不安や悩みを、匿名・無料で気軽に話せる相談チャットです。多様な相談相手(メンター)とつながることができ、どこに相談したらよいか分か..
続きを読む
所得制限のない私立高校等の授業料支援|6月|都庁総合ホームページ
2025/06/24(火)
東京都では、「望む人の希望を叶える東京」の実現に向け、ライフステージを通じた切れ目ない支援を進めています。その一つとして、経済的な理由により子どもを生み育てることを諦めることがないよう、また、子どもた..
続きを読む
「TOKYO CITY CANVAS 助成」 募集開始|6月|都庁総合ホームページ
2025/06/23(月)
東京都では、工事現場の仮囲いなどをキャンバスに見立て、街にアートの景色を広げていく新たな文化プロジェクト「TOKYOCITYCANVAS」を実施しています。本プロジェクトの一環として、工事現場の仮囲い..
続きを読む
SNSトラブル防止動画コンテスト募集開始|6月|都庁総合ホームページ
2025/06/23(月)
若い世代の豊かな感性に溢れた動画・静止画を募集し、作品制作の過程でSNSトラブル防止について自ら考えていただくとともに、魅力溢れる入賞作品を活用して、都民の方々がトラブル防止に必要な知識を身に付けてい..
続きを読む
「無電柱化の日」フォトコンテスト作品募集等|6月|都庁総合ホームページ
2025/06/22(日)
東京都では「都市防災機能の強化」「安全で快適な歩行空間の確保」「良好な都市景観の創出」を目的に無電柱化を推進しています。都民の皆様に、「電柱がなければ“もっとよくなる”風景」や「無電柱化したから“こん..
続きを読む