港北区 > 区民のミカタ > 不動産 > 髙木 優一 > 詳細
独り者の叔父が自宅で亡くなり死後1か月経過しておりました。
(2年前の記事です) 掲載日:2022/11/08
遺体はもちろん腐敗し、体液等床に染みている状態で、通常であればプロに依頼するかと思いますが、費用面を考え身内で片付けを行いました。
築年数かなり経っている家なので、畳を全部剥がし、室内の残置物を撤去するなど大掛かりな作業をしたので室内はかなり片付いたのですが、後々調べてみると感染症のリスクがあるというのを知り不安になっています。
しかし、プロの特殊清掃員が行うような除菌・消臭作業は出来てないので室内は悪臭で充満している状態ですが、こういった場合後からでも何か出来ることはありますでしょうか?
もうこの家は使えないと思うのでこのまま売却したいと思いますが、こんな曰く付きの家売れるのでしょうか?
※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

この度のお身内のご不幸お悔やみ申し上げます。
特殊清掃をご自身でなされたという事でかなり大変だったかと思います。ご質問であった様に感染症リスクがありますので、体調に異変が生じた場合、お早めに病院にて診察して頂く事をお勧めします。
ここ最近孤独死される事案は増えてきており、U様だけではないのが現代ニッポンの現状です。多分悪臭や衛生問題を考えると近隣のご迷惑にもなっているのではないでしょうか?
早期に解決する為に弊社で買取を致しますのでお気軽にご相談下さい。勿論不動産売却には相続手続きが必要になりますが、それを含めて速やかに対応致します。
ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。