港北区民で作る地域密着の狭域メディア

港北区 > お知らせ > 詳細

【区長のメッセージ】安全・安心な夏を過ごすために ~ 熱中症対策と防災の備えをお願いします (2025年8月)

2025/8/13(水)

  1. 横浜市トップページ
  2. 港北区トップページ
  3. 区政情報
  4. 区長のメッセージ
  5. 安全・安心な夏を過ごすために ~ 熱中症対策と防災の備えをお願いします (2025年8月)

ここから本文です。

 今夏は気温が非常に高い日が続き、どなたでも熱中症のリスクが高まっております。外出の際にはこまめな水分補給や帽子の着用、区役所など区内公共施設の「クールシェアスポット」にてお休みいただくなど、熱中症対策を十分に行っていただくことをお願いします。
 暑さのほか、これまで想像することがなかった大雨やいつ起こるかわからない大地震など、自然の脅威も心配されるため、港北区役所では地域の安全・安心を高める取り組みを進めています。
 このたび、区内の郵便ポスト157か所に災害への備えを呼びかける「防災情報ステッカー」を順次貼付していきます。このステッカーには、日頃から飲料水、食料、携帯トイレなどを準備することを呼びかけ、区の防災・災害情報を取得するためのウェブページへの二次元コードが記載されています。
 郵便ポストをご利用の際やお近くを通られた際には、ぜひステッカーもご確認いただければ幸いです。日頃からの備えを充実させることが、いざという時の安心に必ずつながります。よろしくお願いします。

令和7年8月 港北区長 竹下 幸紀 

【関連リンク】

このページへのお問合せ

港北区総務部区政推進課

電話:045-540-2221

電話:045-540-2221

ファクス:045-540-2227

メールアドレス:ko-kusei@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:808-402-122

PR記事

今年こそ結婚したいと考えている貴方!ご相談下さい〜成婚請負人 高木裕子
12/29(火)
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

港北区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

【2署2団で意見交換会を実施】 #鶴見消防署 #鶴見消防団 #幸消防署 #幸消防団 #横..
9/2(火)
7月にセンターに来たE部屋の猫たちの紹介です。この部屋には現在約10頭が暮らしてい..
9/3(水)
実は相続税払い過ぎているかも?還付診断無料相談会|中原区の一般投稿|中原区民ニュ..
9/3(水)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 2/7(金) 更新
ビジネス 初めての外国人雇用。日本語能力に不安も・・・
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。