赤ちゃん夏バテ予防してる?
yokochaba0415←他の投稿はこちら
知ってると安心!
赤ちゃんの夏バテ予防3選
お伝えします✨
①エアコンの温度を25〜28度
くらいに調節を。
赤ちゃんはまだ
体温調整の機能が未熟なので
急に暑いお外から
キンキン冷え冷え〜🥶
の室内に入ると体がびっくり…!
温度の変化には気をつけて✨
②水分補給のタイミングを決めて
赤ちゃんは代謝が良くて汗を
かきやすいです
タイミングを決めておいて
授乳したりお水、お茶を飲ませて
早めの水分補給を🩵
③汗をかいたらこまめに着替えを
汗で濡れたままの洋服を着ていると
身体が冷えてしまう!
外出先ですぐに着替えられないよー!って
時はタオルで拭いてあげてもOK✨
そして
番外編は〜!
/
普段から赤ちゃんに
たくさん触れてスキンシップを
とること😊
\
え、当たり前?
いやいや!
『アレ?なんかいつもと違うかも?』
…っていうママの第六感は
あなどれない!
と講師の私も子育てしてきて
めちゃくちゃ感じています!!
普段からたくさん触れ合っていると
異変に気づくのが早いです❣️
赤ちゃんと
楽しく触れ合う遊びなら
ベビリズム体操講師の私にお任せアレ🥰
ぜひ、体験で遊びに
いらしてくださいね♡
🍼0.1歳児のママへ🍼
こんなお悩みはありませんか?
•赤ちゃんとずっと家の中で過ごすのは
息がつまる
•誰か大人と話したい
•寝かしつけに時間がかかりイライラする
•やっと寝かしつけたのに眠りが浅くてすぐ起きる
•うちの子のずり這い、ハイハイ、これで大丈夫なのかな?
•ベビーマッサージは動き回ってもう卒業。
でも赤ちゃんの集う場に行きたい!
お席に限りがありますので
どれか一つでも当てはまったら
ぜひ体験で遊びにいらしてくださいね💓
【日時】
8月23日(金)→残1
9月3日(火)→残2
9月6日(金)→残2
9月17日(火)→残1
9月20日(金)→🈵
9月21日(土)→残1
⏰時間⏰
9:30〜10:15
(9:15から入室可)
土曜日のみ
9:15〜10:00
(9:05から入室可)
【場所】
横浜市営地下鉄グリーンライン
日吉本町駅直結 徒歩0分
いきいき会館
※近隣に駐輪場、駐車場有(有料)
スーパー有
【対象】
生後5ヶ月〜1歳半までのお子さんと
その保護者様
【参加料】
一回1000円
【内容】
ベビリズム体操とは
赤ちゃんの今持っている能力を
最大限に生かす
赤ちゃんの為の体操です✨
楽しい音楽に合わせて
ママ、パパとリズムダンス♪
リズムストレッチで
体を優しくほぐしたり
親子体操で保護者の方と触れ合いながら
《身体を動かすことが楽しい♡》と
感じられるプログラムです。
歩き始める前から(ヨチヨチが始まっても)
身体の中心である体幹を
あそびの中で鍛えることで
転びにくく、しなやかな身体の土台を
作っていきます♪
そして
なぜハイハイが身体に良いの?
ずり這いって赤ちゃんにとってどんな
メリットがあるの?などなど
赤ちゃんの心と身体の発達の疑問を
説明しながら
楽しく進めていきます^^
保護者の方のリフレッシュにもなりますので、遊びにいらしてくださいね。
【お申込み方法】
yokochaba0415 の
👆プロフィールをタップ!
▷▷▷公式LINEにご登録して
お申込みください♪
レッスン内容も挨拶メッセージで
送らせて頂いております🧡
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.
0歳からの体操教室
日吉本町親子リズム体操教室
HAPPYFULL
&JOYリズム体操講師ようこ
𓐍0歳〜親子でめいっぱい楽しめる体操教室
𓐍できた!の経験で自信をつけよう
𓐍体を動かすことが大好きに♡
集中力と表現力が身につくリズム体操
どんな自分もまるっと好きになる
健やかな心と体を育みたい…✨
そんな想いで
✤生後5ヶ月〜
ベビリズム体操
✤ 1歳半〜
リズム体操
のレッスンをしています♪
一緒にお子さんの成長を
応援していきましょう!
&JOYリズム体操講師ようこ
yokochaba0415
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.
#赤ちゃんのハイハイ
#赤ちゃん夏バテ
#授乳トラブル
#都筑区ママ
#横浜市赤ちゃん
yokochaba0415←他の投稿はこちら
知ってると安心!
赤ちゃんの夏バテ予防3選
お伝えします✨
①エアコンの温度を25〜28度
くらいに調節を。
赤ちゃんはまだ
体温調整の機能が未熟なので
急に暑いお外から
キンキン冷え冷え〜🥶
の室内に入ると体がびっくり…!
温度の変化には気をつけて✨
②水分補給のタイミングを決めて
赤ちゃんは代謝が良くて汗を
かきやすいです
タイミングを決めておいて
授乳したりお水、お茶を飲ませて
早めの水分補給を🩵
③汗をかいたらこまめに着替えを
汗で濡れたままの洋服を着ていると
身体が冷えてしまう!
外出先ですぐに着替えられないよー!って
時はタオルで拭いてあげてもOK✨
そして
番外編は〜!
/
普段から赤ちゃんに
たくさん触れてスキンシップを
とること😊
\
え、当たり前?
いやいや!
『アレ?なんかいつもと違うかも?』
…っていうママの第六感は
あなどれない!
と講師の私も子育てしてきて
めちゃくちゃ感じています!!
普段からたくさん触れ合っていると
異変に気づくのが早いです❣️
赤ちゃんと
楽しく触れ合う遊びなら
ベビリズム体操講師の私にお任せアレ🥰
ぜひ、体験で遊びに
いらしてくださいね♡
🍼0.1歳児のママへ🍼
こんなお悩みはありませんか?
•赤ちゃんとずっと家の中で過ごすのは
息がつまる
•誰か大人と話したい
•寝かしつけに時間がかかりイライラする
•やっと寝かしつけたのに眠りが浅くてすぐ起きる
•うちの子のずり這い、ハイハイ、これで大丈夫なのかな?
•ベビーマッサージは動き回ってもう卒業。
でも赤ちゃんの集う場に行きたい!
お席に限りがありますので
どれか一つでも当てはまったら
ぜひ体験で遊びにいらしてくださいね💓
【日時】
8月23日(金)→残1
9月3日(火)→残2
9月6日(金)→残2
9月17日(火)→残1
9月20日(金)→🈵
9月21日(土)→残1
⏰時間⏰
9:30〜10:15
(9:15から入室可)
土曜日のみ
9:15〜10:00
(9:05から入室可)
【場所】
横浜市営地下鉄グリーンライン
日吉本町駅直結 徒歩0分
いきいき会館
※近隣に駐輪場、駐車場有(有料)
スーパー有
【対象】
生後5ヶ月〜1歳半までのお子さんと
その保護者様
【参加料】
一回1000円
【内容】
ベビリズム体操とは
赤ちゃんの今持っている能力を
最大限に生かす
赤ちゃんの為の体操です✨
楽しい音楽に合わせて
ママ、パパとリズムダンス♪
リズムストレッチで
体を優しくほぐしたり
親子体操で保護者の方と触れ合いながら
《身体を動かすことが楽しい♡》と
感じられるプログラムです。
歩き始める前から(ヨチヨチが始まっても)
身体の中心である体幹を
あそびの中で鍛えることで
転びにくく、しなやかな身体の土台を
作っていきます♪
そして
なぜハイハイが身体に良いの?
ずり這いって赤ちゃんにとってどんな
メリットがあるの?などなど
赤ちゃんの心と身体の発達の疑問を
説明しながら
楽しく進めていきます^^
保護者の方のリフレッシュにもなりますので、遊びにいらしてくださいね。
【お申込み方法】
yokochaba0415 の
👆プロフィールをタップ!
▷▷▷公式LINEにご登録して
お申込みください♪
レッスン内容も挨拶メッセージで
送らせて頂いております🧡
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.
0歳からの体操教室
日吉本町親子リズム体操教室
HAPPYFULL
&JOYリズム体操講師ようこ
𓐍0歳〜親子でめいっぱい楽しめる体操教室
𓐍できた!の経験で自信をつけよう
𓐍体を動かすことが大好きに♡
集中力と表現力が身につくリズム体操
どんな自分もまるっと好きになる
健やかな心と体を育みたい…✨
そんな想いで
✤生後5ヶ月〜
ベビリズム体操
✤ 1歳半〜
リズム体操
のレッスンをしています♪
一緒にお子さんの成長を
応援していきましょう!
&JOYリズム体操講師ようこ
yokochaba0415
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.
#赤ちゃんのハイハイ
#赤ちゃん夏バテ
#授乳トラブル
#都筑区ママ
#横浜市赤ちゃん
25 いいね!
('24/08/20 22:00 時点)