1歳はやる気を刺激しよう!
yokochaba0415←他の投稿はこちら


キッズコーチングでは
心の発達を7つのステップで
順番に登っていくとされています😊


1歳の1年間は


【実験期】と呼ばれる
やってみたい!やってみよう!
これはどうだ?あれはどうだ?と
実体験から学ぶ時期🧪✨



この時期に大切なのは〜


やる気を刺激すること!



ママの心の平穏を保ちつつ
やりたいことはトライさせてあげることで…


やってみたらできた💕の
経験がたくさん積めます


それはゆくゆくの
『ぼく•わたしはできる!』と
自分への自信につながりますよ‼️



リズム体操教室でも
できた!の経験から
自信を育んでいます💪💓



投稿に大切なことをまとめたので
ご覧くださいね🤗


✫⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎✫⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎✫⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎✫

0歳からの体操教室
日吉本町親子リズム体操教室
HAPPYFULL

&JOYリズム体操講師ようこ


𓐍0歳〜親子でめいっぱい楽しめる体操教室
𓐍できた!の経験で自信をつけよう
𓐍体を動かすことが大好きに♡
集中力と表現力が身につくリズム体操


どんな自分もまるっと好きになる
健やかな心と体を育みたい…✨
そんな想いで

✤生後5ヶ月〜
ベビリズム体操

✤ 1歳半〜
リズム体操
のレッスンをしています♪

✤キッズコーチング資格取得中


一緒にお子さんの成長を
応援していきましょう!
&JOYリズム体操講師ようこ
yokochaba0415

✫⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎✫⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎✫⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎✫
#キッズコーチング#港北区子育て#都筑区ママ#子どもの気質

続きは Instagram で

35 いいね! ('24/07/25 16:37 時点)