外で子どものことほめられたらどう応える?
yokochaba0415 ←他の投稿はこちら


お子さんの事、ほめていますか??


きっとほとんどのママ達パパ達が
YES!ですね。


「ほめる」って、
子どもへ贈る大切なプレゼント


子どもは、ほめられたことで


嬉しくなったり
自信を持ったり
他の人に優しくなったり
興味が広がったり
チャレンジ精神が生まれたり


子どもの発育・成長おいて
「ほめる」って、とても大切ですね。


では!
人前でも子どもをほめていますか?


例えば、他の人から

「お子さん、とってもイイ子ですね」
「賢いですね」


こんな時、
どうお返事していますか?


「家だと全然落ち着きないんです~」
「そんなことないんです~」


こんな風に


謙虚に答える方が
多いのではないでしょうか?


もし、謙遜の心で
お子様を否定していることがあったら
ちょっと注意〜!

子どもって、大人が思うよりも
大人の言葉を聴いていて
そのまま受け止めていますよ。



だからといって

そうなんですーーーー!
うちの子もう世界一!めちゃくちゃ
可愛いんですー♡♡♡
と人前で言いにくかったら…笑


こう応えてみてください♪


ありがとうございます!(お礼)
可愛いねだって!(褒められた内容)
嬉しいね〜♪(子どもに伝える)



褒めてくれた相手の気持ちにお礼
   +
内容をオウム返して
   +
子どもに伝えて一緒に喜ぶ


どうかな?
これなら否定して子どもの心を傷つけず
褒めてくれた相手の好意も受け止めて
みんなホッコリ。


私は
ザ!日本人なので
やっぱり人前で子どもをほめられると
ちょっと照れますが
いつもこの方法で返しています♪



年末年始
たくさんの人に会う機会があると
思うのでお子さんを
ほめられた時には謙遜して否定せず
一緒に喜んでみてくださいね❣️


少しでもお役に立てたら嬉しいです✨


✫⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎✫⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎✫⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎✫

0歳からの体操教室
日吉本町親子リズム体操教室
HAPPYFULL

&JOYリズム体操講師ようこ


𓐍0歳〜親子でめいっぱい楽しめる体操教室
𓐍できた!の経験で自信をつけよう
𓐍体を動かすことが大好きに♡
集中力と表現力が身につくリズム体操


どんな自分もまるっと好きになる
健やかな心と体を育みたい…✨
そんな想いで
リズム体操•ベビリズム体操の
レッスンをしています♪

一緒にお子さんの成長を
応援していきましょう!
&JOYリズム体操講師ようこ
yokochaba0415

✫⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎✫⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎✫⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎✫
#年末年始の帰省#親戚の集まり #褒めて伸ばす #褒めて育てる #子どもを褒められない #子どもを褒められると


続きは Instagram で

13 いいね! ('23/12/30 14:01 時点)