綱島の推進団体花壇が、どんどん春花壇へと模様替えが進んでいます。
25日土曜日には綱島小正門前花壇をPTA整美委員会が作業しました。
熱血委員長が仕事帰りに暗い中作業したり、休日はご家族で手入れしたり、夏も見事に校門前を飾っていました。
種まきから育てた千日紅、ケイトウなどが目を惹き、例年とは違った変化に富んだ花壇でした。

春花壇も、長年のパンジーやノースポール花壇でなく、宿根草、グラス類をたくさん仕入れて、きちんとした植栽図なの元に作業。
綱島地区センターのナーセリーからの苗、委員長自ら育てた苗も植っています。
更によこはま緑の推進団体連絡協議会からはチューリップをたくさん購入して、植えてあります。
いまはクリスマス飾りも楽しめます。登下校の子供だけでなく、信号待ちの街の人々にも楽しんでいただいています
綱島小正門前花壇の春の景色が楽しみです。
来年の港北オープンガーデン
にはもちろん参加です。

#よこはま緑の推進団体港北区連絡会
#綱島小学校
#綱島小学校 整美委員会
#港北オープンガーデン
#綱島地区センター
#綱島地区センターガーデニングクラブ
#TGC
#ナーセリー
#種から育てる苗づくり

続きは Instagram で

15 いいね! ('23/12/02 08:02 時点)