あがらの生原酒★入荷!10/1

和歌山県にて醸され、その親しみやすい味わいから世界中で多くのファンを得ている銘酒・紀土より、地元和歌山に重きを置いた限定品『あがらの生原酒』のご紹介です。

商品名にある『あがらの』とは、和歌山の方言で『私たち』の意味。和歌山県内の契約農家と平和酒造の蔵人の手で育てた山田錦を原料に、80%という低精米で醸した純米生原酒です。豊かに実った稲穂が写ったモノクロ写真をそのまま使ったようなデザインのラベルが、この一本のこだわりを感じさせます。

穏やかに漂うのはやわらかな甘み。口当たりはまろやかで、そこから伸びやかに広がる軽やかな酸味や優しい甘みといった紀土らしい味わいと、低精米の純米酒ならではのしっかりとしたボディの旨味。丸みを帯びた大きな旨味の塊は、飲み込めば深くゆったりとした余韻を残し喉の奥へと滑らかに消えていきます。

#あがらの生原酒 #紀土#日本酒好きな人と繋がりたい #日本酒居酒屋 #日本酒バル #菊名#横浜#日本酒🍶

続きは Instagram で

11 いいね! ('23/10/02 04:01 時点)