まちの仕事人インタビュー
自分で自立して行うフィットネスを全国へ
BVEATS株式会社 ENERGIST 宮澤 証太 (みやざわ しょうた) さん インタビュー

1996年生まれ、愛知県出身、新卒で某スポーツジムの販促企画を担当。

女性専用の暗闇フィットネス事業の販促企画や、SNS運用や店舗オペレーション・販促物の作成に従事。事業のPL(損益計算書)やKPI(重要業績評価指数)などの数値管理、それにもとづく事業の業績改善アクションなど経理周りの幅広い業務も経験。その後BVEATS株式会社へ転職。

バックオフィス業務からトレーナー業務へ。BVEATS株式会社では、ENERGIST-エナジスト-(トレーナー)として、お客様へパーソナルトレーニングをおこなう。また、他にも運営として営業・採用・教育にも力を入れている。



なぜパーソナルトレーナーになろうと思ったのですか?

「自分で自立して行うフィットネス」をより多くのお客様に伝えて、喜んでもらいたいと考えたのでパーソナルトレーナーになりました。

前職は某フィットネスジムのバックオフィス業務だったので、直接お客様にありがとうと喜ばれる機会がなかったです。

自分が行っている仕事がお客様のためになっている事は認識していたけど、お客様が喜んでくれているのかの実感がわきづらかったです。

バックオフィス時代は、私自身も体を鍛えたり、身体が変化する喜びを感じましたし自信にもつながりました。

この喜びをお客様にも感じてもらい、自分の体の変化に喜んでもらえたり、自信が付いたら嬉しいと考えトレーナー職に転職しました。

BVEATSは前職の某トレーニングジムと比較すると、料金がリーズナブルで通いやすく、トレーニング内容や、セッション内容もトレーナーごとに自由にカスタマイズできるのが魅力的でした。

またトレーニングの目的として「BVEATSを卒業した後も自分で自立してトレーニングをできる人を増やしていくこと」健康の土台作り、フィットネスの土台づくりをBVEATSを通して教えていくことが、会社のフィットネスの方針だったのでそこにも共感ができました。

高額な料金を払ってパーソナルジムに通ったけど、 辞めたらその後リバウンドしてしまったなどよくある話ですよね。

辞めた後もリバウンドしないための、食事と休養と運動を教えられる事が BVEATSとしての魅力だと思っております。

どんなお客様からのご相談が多いですか?

老若男女、幅広い年齢の方から通って頂いております。トレーニング初心者が多いですね。

リモート勤務で動く機会が無くなったから、通い出す方は増えています。

BVEATSに通っていなかったら外出していなかった!という方も数多くいらっしゃいます。

そのほかには仕事をバリバリしているような経営者の方などにも満足して頂いております。時間がない方でも効率よくトレーニングができるのもBVEATSの良いところです!

仕事への想いが強い宮澤さんですがプライベートはどのように過ごしていますか?

休みの日はトレーニングや、サウナ、旅、キャンプ、アウトドアなどをしています。トレーニングは勤務先のBVEATSのジム&サウナに通っています。BVEATSのジム&サウナはセルフでトレーニングができるジムです。

ジム内にはサウナも併設されているのでトレーニング後にサウナをして、近くのおいしいご飯やさんでご飯を食べるという最高の休日を送ることができます。また空間づくりにおいてもとてもこだわりがあり、トレーニングルーム、サウナの内装もラグジュアリーな空間になっているので、とてもテンションが上がります。トレーニング以外については、旅やアウトドアをすることも好きですね。 去年は沖縄、福岡、金沢、北海道などなど色んな地方に旅をしに行きました。 北海道にはゴルフをしに行ったり、福島でスノボをしたり旅先でスポーツを楽しんだり、美味しいご飯を食べたりする旅をよくしています。ゆくゆくは出張パーソナルなど、旅先で仕事をして楽しめるような、働き方も憧れています。


食事、休養、運動が大事!自分で自立したフィットネスのサポート

今のお仕事で大切にしていらっしゃる事は何ですか?

僕らはトレーナーではなく、エナジストという立ち位置。

エナジストというのはBVEATSの用語なんですけど、 ただトレーニングを教えたり、痩せさせるだけじゃなくて、お客様の自己肯定感を爆上げさせる事、エネルギーを与える事をコンセプトにトレーニングをしています。エナジーを溢れさせる。内面から変化させるフィットネスを意識しています。またお客様との関わりについては、お客様と思うのではなく 1人の友人として接するようにしています。BVEATSを卒業しても続く人間関係を築いていきたいと考えてます。紹介制のジムなので私自身、色々な業種の方々と関わっています。

例えば引越しを安くやってくれる業者さんを探しているお客様がいたら、不動産で勤めているお客様をご紹介させていただいたり、ご縁とご縁を繋いでいくことも意識していますね。これについては、フィットネス通り越してますが・・・笑  友達が困っていたら助けるのと同じように、フィットネス関係ないところでも、お客様の手助けをしていきたいです。


ここ最近新たに取り組んでいることはありますか?(お仕事以外でも可)

食事や休養のアドバイスをできるように体の内側の栄養の勉強をしています。

特に今は腸もみの勉強をしています。 腸は体の内側のケアで一番大事だといっても過言ではありません。

どんなに良い栄養を体に入れても、腸が汚れていたり、うまく機能がされていなかったら、良い栄養を吸収することはできません。

健康的な体作りや、痩せやすい体を作るためにはまずは腸を整えることが体の内側をケアする本質になってきます。

ゆくゆくは腸もみの資格取得にもチャレンジしていきたいと考えています。

現在のお仕事の将来展望、この先の展開やどう成長させていこうとお考えか教えて頂けますか?

現在の仕事については、BVEATSを通してフィットネスを広げていきたいです。

現在は都内にしかないですが、BVEATSを全国に広めていきたい。 個人的なトレーナーとしての目標は 食事、休養、運動の概念をちゃんと理解して、自分で自立してフィットネスをする人たちを増やしていきたいです。この概念さえ理解していれば心も体も健康になっていきます。フィットネスをしていれば、周りのことはどうでも良くなっていきますし、自分自身をどう管理し、どう成長させるかを考えるようになります。自分と向き合うことが楽しくなっていくので、人の悪口を言ったり、他人に矢印を向ける機会は減っていきます。フィットネス人口が上がれば、自己成長や、自己管理ができる人が増えていくのでビジネスや、プライベートを充実させるために必要な要素になってきます。なので今後も自分で自立してフィットネスができるよう、 お客様に再現性のあるフィットネスの指導を行ってくことを継続していきます。

  

食事、休養、運動の概念を理解し、フィットネスをすると、健康の土台作りをすることができる。ジムを卒業をした後に自分で自立をしてフィットネスをする人たちを増やしていくことが大事。自己成長や、自己管理ができる人が増えていくと、心の健康も体の健康も育まれるためプライベートを充実させるために必要な要素になります。運動不足の方は必見のサービスです。

お問い合わせ

【HP】BVEATS株式会社 

【instagram】宮澤証太  @miyasho_fitness

*インスタグラムのDMでお問い合わせする際には『区民ニュース』の記事を読みました。とお伝え下さい。