.
先日開催したマタニティピラティスの一部をpost致します☺️
午前の部と午後の部で2レッスン開催いたしました。
ご参加頂いた皆様、心よりありがとうございます😊

参加されたみなさまの体調を確認し、不調が起きてる部位を教えて頂き、メニューに組み込みながらレッスンをさせて頂きました😊
レッスン前には、みなさんの赤ちゃんの心拍を確認し、お腹の赤ちゃんが元気なことをかくにんしてからレッスンスタート🥰

参加されたみなさま、最後までお付き合い頂き本当にありがとうございました☺️

改めまして
妊婦の皆様へ向けて運動する機会を提供したい思いは特に強く、

Q😕💭
どれくらいの強度で動いていいのかわからない
運動したいけど運動できる機会がない
妊婦だとジムに制限がある、、等々

このような制限を医学的な目線から正しく判断し、健康な妊婦さまたちが身体を適正に動かすサポートができるように、運動をする環境を提供し、それが習慣化すること。
身体づくりを頑張れたご自身に自信を持ち、分娩に臨める妊婦さまを増やすこと。何があっても、妊娠中にやれることはやったから後悔ない!と思えるマインド💓
助産師の1人として、ポジティブな感覚で分娩に向き合えるイメージを持っていただけるように今後もマタニティピラティスを提供していきたいと思っております。

クラスでもお伝えしましたが、
お腹の中にいる、赤ちゃんのため、
今からやってくる出産のため

目的は多岐にわたると思いますが、
何かのために、重たい身体を動かし、運動しようと思うご自身の心意気がすでに100点満点です❣️

今後も不定期ではありますが、マタニティピラティスのクラスを開催する予定ですので、気軽にご参加いただけると幸いです☺️
どうぞ、よろしくお願い致します🤰

続きは Instagram で

108 いいね! ('25/04/03 12:01 時点)