神戸市民で作る地域密着の狭域メディア

神戸市 > 記事一覧 > ニュース

最新ニュース

「大阪・関西万博2025特集SP~関西パビリオン&県立美術館~」【番組名】「ひょうご発信!」【放送日時】本放送:毎週日曜あさ8時30分~【放送局】サンテレビ 続きを読む
高校無償化、公立名門も「定員割れショック」 生き残る道は実践力:日本経済新聞「頑張って勉強したのに定員割れなんて悔しい」。7日、大阪府寝屋川市の府立寝屋川高校で、満開の桜に迎えられて入学式に臨んだ女子.. 続きを読む
【読売新聞】「暑くて困っちゃうわ」。昨年7月の東京都知事選に立候補した内野愛里氏(32)は政見放送中に突然、服を脱ぎだし、胸元もあらわなチューブトップ姿になった。5分30秒の放送時間中、自分の名前を連.. 続きを読む
 大阪・関西万博でデモ飛行中の「空飛ぶクルマ」について、日本国際博覧会協会は27日以降の運航を中止すると発表した。26日のデモ飛行で機体の一部が破損したためで、協会は「安全性が確認されるまではデモ飛行.. 続きを読む
メガバンク、初任給上げと人事改革ドミノ 30万円到達後のハードル:日本経済新聞2025年の春季労使交渉では初任給の引き上げにとどまらず、年功要素の強い人事制度の改定を表明する銀行が目立った。役割や能力.. 続きを読む
30年後の大学、留学生が3割 英語での授業当たり前に:日本経済新聞日本に留学する若者が増えている。一部の大学では多国籍なキャンパスが既に実現。勢いを保てば学生の2〜3割が留学生、英語での授業は当たり前.. 続きを読む
 朝日新聞社が実施した全国世論調査(郵送)で、日本外交について米国の意向に「なるべく従ったほうがよい」という回答は24%で、「なるべく自立したほうがよい」と対米自立外交を促す意見が68%を占めた。 第.. 続きを読む
【読売新聞】 立憲民主党は大型連休明けから、自民党の「政治とカネ」問題への追及を再開する。国会が米トランプ政権による関税措置への対応一色となる中、存在感を示したい考えだが、思惑通りに進むかは不透明だ。.. 続きを読む
日銀、政策金利据え置きへ 成長率見通し下方修正:日本経済新聞日銀は4月30日と5月1日に金融政策決定会合を開く。政策金利は0.5%のまま据え置く方針だ。トランプ米政権による関税政策そのものや経済に与え.. 続きを読む
 公明党執行部が夏の参院選に向け、自民党派閥の裏金問題に関与した参院議員3人への推薦を決めたことに、公明内や支持者が強く反発している。「政治とカネ」の問題の実態解明に後ろ向きな自民と一体と見られれば、.. 続きを読む
【読売新聞】選挙運動でのインターネット利用が解禁され、まもなく12年。急速に普及したSNSを使って、選挙制度の不備を突くような行為が横行している。「時代遅れ」とも言われる制度の課題を検証する。◇「AI.. 続きを読む
【朝配ピックアップ】https://kobe-np.co.jp■大型連休初日、京阪神の注目スポットにぎわう■JR住吉駅直結「リブ」「シーア」、大規模改装の狙いは■豊岡、淡路、宍粟市長選が27日投開票 続きを読む
【読売新聞】 大型連休がスタートした26日、成田空港では出国ラッシュが始まり、ロビーはスーツケースや大きな荷物を持つ旅行客で朝から混み合った。物価高が続く今年は近場で過ごすことを選んだ人も多く、東京都.. 続きを読む
 主要な与野党は13年前、「社会保障と税の一体改革」で消費税の増税に合意した。その中心を担った立憲民主党の野田佳彦代表が時限的な「食料品ゼロ%」に転換した。参院選を前に与党内にも減税論が強まり、持続可.. 続きを読む
【読売新聞】 全国農業協同組合連合会(JA全農)は25日、政府備蓄米の流通をめぐり、落札した19万9270トンのうち、今月24日時点で24%(4万7031トン)を卸売業者に出荷したと発表した。全量を売.. 続きを読む
金曜夜に「一碁一笑」で対局を関西棋院で「ヨルイゴ」が4月からスタート小野幸治四段が「碁会所のおっちゃん」のように場を盛り上げて笑いが絶えませんルールから知りたい初心者から有段者まで大歓迎参加費1000.. 続きを読む
現役最年少棋士16歳、炭崎俊毅四段(姫路市)が昇段者免状授与式に出席し、活躍を誓いましたプロデビュー戦は、5月17日に指される第15期加古川青流戦の開幕局(VS山下数毅三段)に決定しました大盤解説会あ.. 続きを読む
「1433勝目指す」ファンらに宣言谷川浩司十七世名人、63歳をお祝いするトークライブでコミカルな眼鏡を戸惑いながらかけて、名勝負の思い出、将棋に取り組む心構えを語りました記事は神戸新聞NEXT(htt.. 続きを読む
今日の神戸新聞朝刊、囲碁将棋コーナー(毎週土曜朝刊)は3つの話題をお届け現役最年少棋士、炭崎俊毅四段(姫路市在住)のインタビュー関西棋院で始まった企画「ヨルイゴ」谷川浩司十七世名人(神戸市在住)の誕生.. 続きを読む
近年、多様化・複雑化する人権問題への県民(特に若年層)の関心と認識を深めるため、HYOGOヒューマンライツ作品コンテストを開催し、学生等が制作した人権啓発映像作品を広く募集しました。 HYOGOヒュー.. 続きを読む
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

神戸市 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

朝も早よからYouTubeです。2025/4/29
4/29(火)
関西民放NHK連携プロジェクト 第62回ギャラクシー賞報道活動部門で入賞
4/29(火)
こんにちは✨第一学院高等学校神戸キャンパスです!本日は木曜日☕️今年度初の居場所..
4/24(木)

もっと見る

連載企画

職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。