#毘沙門天王 供二十一座#結願 のご報告】
 謹白
 この度、令和七年乙巳年毘沙門天王供二十一座無魔成満致しました。偏に毘沙門天王の大慈大悲と、皆様のご支援の賜と深く感謝申し上げます。
 五年目となる二十一座の修法。有難き仏縁をいただき、本年七月には吉祥天女・善膩師童子・十一面観世音菩薩の三尊を新たに毘沙門堂へお迎え致しました。九月十三日結願法要には、有縁の僧侶三名にご随喜いただき、荘厳なるご読経の中、無事成満致しました。
 また、滞っておりました御厨子の制作も再開し、来年には完成の運びとなる予定でございます。先代住職以来の念願である本堂再建立を目標に、今後も一層の精進を重ねて参る所存です。
 今後ともよろしくお願い申し上げます。
 
                    合掌
令和七年九月吉祥日
         久寳山霊山院 文清

“すーっと心が軽くなる
素直な自分に氣付く場所”
長田大師 霊山院

#神戸 #長田 #久保町 #長田大師 #霊山院 #真言宗 #東寺真言宗 #弘法大師 #空海 #お大師様 #不動明王 #毘沙門天 #法話会 #笑顔法話 #護摩祈祷 #護摩 #写経 #副住職 #ふーみん #お寺

続きは Instagram で

119 いいね! ('25/10/20 20:00 時点)