3月6日(金)は広田小学校4年生の皆さんがお揃いで岡田山キャンパスをご見学にいらっしゃいました!✨

実はこの見学会は、美術の下岡先生の企画により、
昨年度に初めて実施された重要文化財神戸女学院を
【芸術】として観賞し、その心地良さ体感してもらう
ための授業なんです。

ヴォーリズ建築の学び舎ならではの空間の作用を
五感で感じ取っていただけるよう、最初に講堂に着席し、
学院からのヴォーリズさんや重要文化財の説明などの後に
児童による詩の朗読鑑賞に加えて、今年はなんと!
学院オルガニスト片桐さんがバッハのトッカータとフーガ
ニ短調を演奏してくださり、真剣に聴き入っていました。

その後は学生ツアーマイスターさんの解説を聞きながら
ソールチャペルと大学中庭をゆっくと見て回っていただきました。

振り返りカードに記された、皆さんのコメントを
読ませていただくのが楽しみです。

ーーーーーーーーーーーーーー
#神戸女学院
#kobecollege
#kc
#神戸女学院大学
#神戸女学院中学部
#神戸女学院高等学部
#神戸女学院大学図書館
#広田小学校
#西宮市
#芸術鑑賞
#美術教育
#ヴォーリズ
#ヴォーリズ建築
#神戸女学院のヴォーリズ建築
#Vories
#重要文化財

続きは Instagram で

396 いいね! ('25/03/13 00:01 時点)