社会には目に見えるもので、空き家空き地問題、最近は道路の陥没などや、目に見えないものでは、地下に埋められた水道管の老朽化問題が深刻で、これからさらに大きな問題に転じていくことが予想されます。
今朝は八幡東区まちづくり整備課に打ち合わせに行く前に早朝よりご相談をいただいている方のご自宅に伺い、再度ご指摘の箇所を確認しました。すぐに改善できることと時間がかかることがあります。
住民の皆さまが安心して暮らしていけるように活動してまいります。それから急いで北九州市立大学経済学部「中小企業論」の講義へ。20年以上お付き合いのある吉村先生の講義を毎年務めさせていただきました。今年は私が最も信頼のおける友人であり、コスモ海洋株式会社社長の金丸さんにバトンをお渡ししました。
社会に本当に必要とされる企業として、その重責を担われている金丸さんのお話はとても心に響く内容でした。
午後からはまた次の投稿で🙇‍♂️

続きは Instagram で

20 いいね! ('25/07/16 02:01 時点)