.
お世話になっている千葉県八街市・山武市・旭市の生産者さんのところへスタッフ皆で訪問。

perusでは、KURKKU FIELDSで収穫される農作物だけでなく、足りない食材、品質も含めた独自性や持続可能性のある食材は、こうして千葉県の生産者さんのお力添えをいただいて料理をしています。

この日訪れたのは、有機農家のレジェンド浅野さんの畑『エコファーム・アサノ』。
その畑も手伝いながらイタリア品種小麦を栽培から製粉販売を行っている『イマフン』。
そのイマフン小麦の麦踏みを放牧された黒毛和の山武牛が行い、その麦わらを牛が食べて牛糞で堆肥を作り、その堆肥が小麦畑に撒かれて翌年の小麦が育つという小麦畑と一体となった『小林牧場』。
千葉といえば落花生、その落花生の問屋から始まり、現在はその栽培から落花生を活かした加工品も手がける『Bocchi』。

これからもいろんな生産者の皆さんと一緒にperusを創りあげていきたいと思います。

ecofarm_asano
imafun2014
#小林牧場 #山武牛
bocchi_peanuts

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
KURKKU FIELDS MEMBERSHIP加入の方は
30分以内のお買い物のみでのご利用時、
KURKKU FIELDSに無料で入場いただけます。
お買い物のみのご利用にもぜひお越しください。
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

オーガニックファーム
kurkkufields_farmers
ダイニング
kurkkufields_dining
シャルキュトリー
kurkkufields_charcuterie
ランカ
kurkkufields_lanka
シフォン
kurkkufields_chiffon
体験
kurkkufields_experience
コクーン
kurkkufields_cocoon
perus_cocoon
タイニーハウスビレッジ
kurkkufields_tinyhouse

#kurkkufields #クルックフィールズ #perus #薪火料理

続きは Instagram で

38 いいね! ('25/01/27 07:32 時点)