多摩区のみみよりニュース
現在募集中の投稿タグ
昨年12月から3月まで、川崎市多摩区社会福祉協議会と共催させていただいた公開講座「終活を知ろう」ですが、今年度も5月よりテーマを変えて、老人いこいの家の4施設で8テーマ計32回の講座が開催されます。今..
続きを読む
ビル、学校、病院、ホテル、工場、葬祭場、介護施設等を中心に設備投資、初期費用を一切かけずに独自の方法で電気代を10%~20%削減するコンサルティング業務を手掛ける株式会社TNPスマートの代理店として、..
続きを読む
月に1度の開催を目標に始まったこの企画も第3回目となります😊今回は、地元の飲食店さんからの協賛もあり、お店で美味しい賄い飯を食べられる「賄い飯券」も配布いたします🤗このコロナ禍で、バイトも思うように出..
続きを読む
「学生応援プロジェクト」(名称変更しました)の第2回目となる食料無料配布を30日に実施しました。前回同様、告知の期間が短かく心配しておりましたが、50名前後の学生さんにお配り出来てよかったです。今回ご..
続きを読む
先日、多摩区宿河原にある〝養心館剣道道場〟を舞台に、「剣道場に働きながら通う人たちの思いをミュージシャンの関取花が即興の歌にして贈る。剣道場でなければ得られないものや出会えなかった人への思いが珠玉の歌..
続きを読む
コロナ禍において生活に困窮する学生さんに対して、無料の食料支援を行います。◆対象者大学、専門学校、定時制高校、通信制高校に通う方※多摩区在住以外の方でも大丈夫です。◆人数限定100名(メール申込み先着..
続きを読む
生田小学校をホームグランドにしている少年野球チーム、月見台フェニックスです。走る、投げる、打つ、これらの基本動作を遊びを通じて体得しませんか。 お子さんに何か運動をさせたいな、とお考えのお父様お母様、..
続きを読む
☆脱走までの経緯について叔母が入院することとなり、一時的に預かることになった12才の猫を我が家に連れてきて翌日のことでした。私たちが寝ている間にソフトケージのチャックをこじ開け、網戸を破壊して二階のベ..
続きを読む
石川県の加賀棒茶がオススメです。寒い日はホットで、これからの季節は冷茶も美味しいです。お湯を注くと甘い香りが部屋中に広がり、それだけでも心地が良いです。冷茶は水出しでガラスポットや手持ちのボトルでも作..
続きを読む