行政からの情報
役所、行政からのお知らせ
ハナショウブが5輪咲いていました、他の株も花芽が見えるのでこれから楽しみですね! #ハナショウブ #菖蒲園
2023/05/17(水)
ハナショウブが5輪咲いていました、他の株も花芽が見えるのでこれから楽しみですね!#ハナショウブ #菖蒲園0020
続きを読む
【川崎市多摩区】「東急ストア向ヶ丘遊園店」が2023年5月31日(水)18:00で閉店となります。kawasakitama.goguynet.jp【川崎市多摩区】「東急ストア向ヶ丘遊園店」が2023年..
続きを読む
川崎の「奈良茶飯」 #神奈川に住んでるエルフのおさんぽimakana.kanaloco.jp#神奈川に住んでるエルフのおさんぽ 川崎名物「奈良茶飯」の巻|推し|イマカナby神奈川新聞運動不足解消のため..
続きを読む
2023年1月27日(金)に、タルトがメインの洋菓子店「TARTEBATTON(タルトバトン)」がオープンし…
続きを読む
廃棄予定の化粧品を絵の具に 障害のある作家を支援、作品をレンタルして社内に展示 日本ロレアル(新宿区)<都の企業とSDGs>「パールがかった絵の具になって作家たちのテンションがすごく上がっている」と笑..
続きを読む
川崎市出身の佐藤惣之助 あす命日「酔花忌」 川崎宿の歴史に生涯重ね 写真などで功績伝える企画展 惣之助の生誕の地でもある東海道川崎宿は、今年で起立四百年。交流館では「明治以降の川崎の歴史とともに、惣之助を振り返るのも面白い」と来場を呼びかけている。
2023/05/14(日)
川崎市出身の佐藤惣之助あす命日「酔花忌」 川崎宿の歴史に生涯重ね 写真などで功績伝える企画展惣之助の生誕の地でもある東海道川崎宿は、今年で起立四百年。交流館では「明治以降の川崎の歴史とともに、惣之助を..
続きを読む
川崎のあじさい寺 雨の妙楽寺 あじさい達は恵みの雨で成長中 色づくまでしばらくお待ち下さい。 #川崎市 #宮前区 #多摩区 #コミュニティバス #あじさい寺 #妙楽寺 #久地 #宿河原 #登戸 #あじさい号 #長尾の里めぐり
2023/05/13(土)
川崎のあじさい寺 雨の妙楽寺あじさい達は恵みの雨で成長中色づくまでしばらくお待ち下さい。#川崎市#宮前区#多摩区#コミュニティバス#あじさい寺#妙楽寺#久地#宿河原#登戸#あじさい号#長尾の里めぐり0..
続きを読む
そうだったのか!川崎フロンターレの地域密着・地域貢献の真実【Ankerフロンタウン生田】
2023/05/13(土)
毎回川崎市内の素敵な「まちのひろば」をご紹介しているこの企画♪令和5(2023)年3月25日(土)、川崎市多摩区内にある生田浄水場用地の有効利用に関する取組として、川崎市と株式会社川崎フロンターレが整..
続きを読む
☂中止のお知らせ☂5月14日(日)森のマルシェ・枡形山マルシェは、雨天予報のため中止となりました。次回開催をお楽しみに!001
続きを読む
長寿1位は男女とも川崎市麻生区 令和2年生命表 平均寿命が最も長い市区町村は、男女ともに川崎市麻生区で、女性は89・2歳、男性は84・0歳だったことが12日、厚生労働省が公表した「令和2年市区町村別生命表」で分かった。 @Sankei_newsより
2023/05/13(土)
長寿1位は男女とも川崎市麻生区 令和2年生命表平均寿命が最も長い市区町村は、男女ともに川崎市麻生区で、女性は89・2歳、男性は84・0歳だったことが12日、厚生労働省が公表した「令和2年市区町村別生命..
続きを読む
生田緑地ばら苑 開苑しました! 今年は開花が早いです。 #川崎市 #多摩区 #長尾 #生田緑地ばら苑
2023/05/11(木)
生田緑地ばら苑開苑しました!今年は開花が早いです。#川崎市#多摩区#長尾#生田緑地ばら苑川崎市シティプロモーション@kawasaki_pr#生田緑地ばら苑開苑✨5/11~5/28まで多摩丘陵の雑木林を..
続きを読む
駿台トラベル&ホテル専門学校での授業。夜間部の授業だったので懐かしかった👏楽しくできました🙆付き合ってくれた学生に感謝です🙇💦 #授業 #駿台 #駿台トラベルアンドホテル専門学校 #懐かしい #巣鴨
2023/05/10(水)
駿台トラベル&ホテル専門学校での授業。夜間部の授業だったので懐かしかった👏楽しくできました🙆付き合ってくれた学生に感謝です🙇💦#授業#駿台#駿台トラベルアンドホテル専門学校#懐かしい#巣鴨00..
続きを読む
イケボ公務員VSラジオパーソナリティ★顔当てクイズで僕たちはかわさきFMをもっと愛せる!
2023/05/10(水)
今回は顔当てクイズ…川崎市のローカルFM局である【かわさきFM】のパーソナリティさんの声から顔を当てようというクイズに、自称イケボ地方公務員がダミーとして挑んでいく…という【ゆる動画】ですw普段、フロ..
続きを読む
【みてみてウチの〝推し〟アニマル】カワスイ 川崎水族館 オニオオハシのイペーとカシューオレンジ色の大きなくちばしと青い目が特徴的な熱帯雨林に生息するキツツキの仲間だ。名前は「大きなくちばし」を意味し、..
続きを読む
川崎市唯一のコミュニティ放送☆かわさきFMを徹底紹介します!ラジオ周波数は79.1MHzです。
2023/05/08(月)
中原区武蔵小杉からお届けしているコミュニティ放送かわさきFMを皆さんお聞きになったことはありますか?今回はかわさきFMの放送内容や視聴方法について素敵なゲストと一緒にご紹介します。我々にとっても念願の..
続きを読む
水色の復興の縁、これからも 陸前高田の道の駅でJ1川崎グッズ販売 販売ブースには、12年にわたる陸前高田市と川崎の交流を紹介するパネルも設けられた。竹田さんは「交流がずっと続いていることが重要。スポーツの力は、いろんなものを与えてくれる」と話している。
2023/05/07(日)
水色の復興の縁、これからも 陸前高田の道の駅でJ1川崎グッズ販売販売ブースには、12年にわたる陸前高田市と川崎の交流を紹介するパネルも設けられた。竹田さんは「交流がずっと続いていることが重要。スポーツ..
続きを読む
5/7(日)のGWマルシェは雨天予報の為、中止となりました。本日5/6(土)は団子、ドーナツ、自家栽培ワイン、コッペパンサンド、ベーグル、ケバブ、ホットドック、たこ焼き、アイス、クレープのお店が出てい..
続きを読む
川崎市内のホームレス、14年連続減少 市調査で132人 川崎区が最多74人 「ホームレス期間が長期化した人が高齢になり体力的な限界を迎え、施設に入所するなどしたことが数の減少につながっているのではないか」と分析している。
2023/05/06(土)
川崎市内のホームレス、14年連続減少 市調査で132人 川崎区が最多74人「ホームレス期間が長期化した人が高齢になり体力的な限界を迎え、施設に入所するなどしたことが数の減少につながっているのではないか..
続きを読む
GWマルシェ、始まりましたー!東口園路には、地場野菜、シフォンケーキ、自家栽培ワイン、コッペパンサンド、ベーグルのお店が出ています♬お早めにどうぞー!028
続きを読む
これを読んだら食べずにはいられなかった…😆 #油そば #ヘルシー #脱メタボ #油そばはヘルシー #ダイエット食
2023/05/04(木)
これを読んだら食べずにはいられなかった…😆#油そば#ヘルシー#脱メタボ#油そばはヘルシー#ダイエット食003
続きを読む