幸区民で作る地域密着の狭域メディア

幸区 > お知らせ > 詳細

令和7年5月15日に夢こんさぁとを開催します。

2025/4/3(木)

川崎市幸区 : 令和7年5月15日に夢こんさぁとを開催します。 ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

  • 公開日:
  • 更新日:
夢こんさぁとロゴ

令和7年5月15日に夢こんさぁとを開催します

概要

幸区では、区民の皆様に気軽に良質な音楽を楽しんでいただくために「夢こんさぁと」を開催しています。このコンサートは、平成9年9月から、区役所や市民館などを会場とし、幸区役所と区民とが連携を図りながら取り組んでいます。

開催日時

令和7年5月15日 木曜日

12時05分~12時45分(開場午前11時30分)

出演者

出演者写真

藤と鷹

♪プロフィール

  • 演奏者
小山貢藤&小山新鷹(MC/浅野京子)

小山流家元小山貢の元で津軽三味線を学ぶ。NHK TV、民謡・歌謡曲番組の出演、また、全国民謡公演や舞台、及びレコーデイング等、民謡の継承、後進の育成にも尽力している。

  • 主な活動

NHK 歌謡コンサート北島三郎「風雪ながれ旅」

細川たかし「ねぶた」出演及びレコーディング

メジャーリーグ開幕式東京ドームサントリーホールガラコンサート、他

  • 来場者へのメッセージ

津軽三味線は、津軽地方の歴史や文化の中で育まれて来ました。その魅力は、音色、演奏技法、音楽性、歴史と文化、即興演奏、そして演奏者の個性、激しいストロークや速いテンポでの演奏が特徴で、更には、現代音楽とも融合し技術的にも高度な演奏を要求され、さまざまな要素が組み合わさって生まれています。更には、津軽三味線は、民謡や演歌、現代の音楽にも取り入られています。今日は、生演奏を聴いて、その魅力を体感してみてください。

演奏曲目

  1. 津軽民謡メドレー
  2. 津軽三下り
  3. 津軽じょんがら節
  4. 盆踊りメドレー
  5. 藍の段

定員

当日先着150名

席数が限られておりますので、立ち見または入場制限を行う場合がございます

あらかじめ御了承ください。

会場

会場:幸市民館大会議室(川崎市幸区戸手本町1丁目11番地2)

会場へのアクセス

会場をお間違えないよう、御注意ください。

入場料

無料

事前申込は不要です。当日、直接会場へお越しください。

その他

お問い合わせ先

川崎市幸区役所まちづくり推進部地域振興課

住所: 〒212-8570 川崎市幸区戸手本町1丁目11番地1

電話: 044-556-6606

ファクス: 044-555-3130

メールアドレス: 63tisin@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号175427

PR記事

無料で地元の皆様に求人情報を配信出来る「ジモリク」はじめました
4/23(木)
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

幸区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

【決勝直前】Jリーグの誇りを胸に、みんなで必ず 『#アジア青覇』
5/4(日)
【速報】衝撃のラストをノーカットで
5/4(日)
「政権選択の意義もつ」今夏の参院選 過去には勝敗で政局動いた例も:朝日新聞
5/4(日)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 1/19(日) 更新
ビジネス 借入返済計画と不動産担保の条件交渉 次回バンクミーティングでどう説明すればいいでしょうか?
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。