安全情報・事件事故
区内で発生した事件事故、安全に関する情報を配信します。
【11月の地震回数】毎月の地震回数についてお知らせします。11月に発生した震度1以上の地震は266回でした。いつ大きな地震に襲われても身を守れるよう、備えておきましょう。#いのちとくらしをまもる防災減..
続きを読む
【石川県能登半島における大雨に係る災害派遣について(続報)】https://mod.go.jp/js/pdf/2024/p20241202_03.pdf…
続きを読む
12月13日(金)午後3時30分、新都市プラザ(そごう横浜地下2階正面入口前)において、年末年始安全・安心キャンペーンを実施します。当日は、#佐久間彩加さんのオープニングライブやお笑いコンビ・#ガンバ..
続きを読む
【イベント情報】こんにちは、マナビーです。新百合ヶ丘では初の開催となる#備えるフェスタは12月7日(土)!当日の目玉企画に向けて準備中!炊き出し訓練による豚汁の配布や、BOSAIカフェ、人気の着ぐるみ..
続きを読む
【FXの投資をうたう詐欺もある!】投資詐欺には、株式や不動産、金への投資などのほか「FX」への投資をうたう詐欺もあります!SNSで知り合った相手からFXの投資に誘われ、運用資金と称して現金をだまし取ら..
続きを読む
【緊急地震速報】#緊急地震速報を見聞きしたときにとるべき行動を考えたことはありますか。身を守るための行動について図解で紹介しています。ぜひご覧ください。#いのちとくらしをまもる防災減災▼緊急地震速報を..
続きを読む
年末に向け、お酒を飲む機会が増える方も多いと思います。お酒は適量に、、、飲みすぎて絶対に道路に飛び出したり、寝込んだりしないように!無事に家に帰ることを心掛けましょう!また、運転手さんも要注意!ハイビ..
続きを読む
年末に向け、お酒を飲む機会が増える方も多いと思います。お酒は適量に、、、飲みすぎて絶対に道路に飛び出したり、寝込んだりしないように!無事に家に帰ることを心掛けましょう!また、運転手さんも要注意!ハイビ..
続きを読む
【石川県能登半島における大雨に係る災害派遣について(続報)】https://mod.go.jp/js/pdf/2024/p20241125_01.pdf…
続きを読む
晴れや雨など天気によってパフォーマンスって変わるの?#檜山靖洋気象予報士が調べました!天気の動画はこちら!https://nhk.or.jp/kishou-saigai/top/?cid=newb-t..
続きを読む
「家計をやりくりするため麺などを買って補っている」先月の消費者物価指数で「米類」は58%余り上昇し上昇幅は最大になりました新米が入荷してからもコメの価格が例年に比べ高い状態が続いているスーパーも…ht..
続きを読む
【SNS型投資・ロマンス詐欺の発生状況】令和6年10月末現在の「SNS型投資・ロマンス詐欺」の認知件数は448件で、前年同期比+307件です。被害総額は、約77億4,100万円で、前年同期比+約58億..
続きを読む
【特殊詐欺の発生状況】令和6年10月末現在の「特殊詐欺」の認知件数は1,555件で、前年同期比-132件です。被害総額は、約45億3,500万円で、前年同期比+9億4,700万円です。警察官が電話やメ..
続きを読む
【自転車盗・オートバイ盗の発生状況】令和6年10月末現在の「自転車盗」の発生は9,933件で、前年同期比+384件です。「オートバイ盗」の発生は1,408件で、前年同期比+132件です。自転車やオート..
続きを読む
【自動車盗・車上ねらいの発生状況】令和6年10月末現在の「自動車盗」の発生は401件で、前年同期比+36件です。「車上ねらい」の発生は852件で、前年同期比-61件です。短時間でも車から離れるときは、..
続きを読む
【侵入盗の発生状況】令和6年10月末現在の「空き巣」の発生は505件で、前年同期比-117件です。「忍込み」の発生は219件で、前年同期比-29件です。「居空き」の発生は44件で、前年同期比+1件です..
続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/468011213_206960787016168..
続きを読む
1986年11月21日、#伊豆大島で山腹から溶岩を流す噴火が発生し、全島民約1万人が島外に避難しました。火山は様々な恵みをもたらす一方、時に噴火活動により災害を引き起こすこともあります。「#火山防災の..
続きを読む
【石川県能登半島における大雨に係る災害派遣について(続報)】https://mod.go.jp/js/pdf/2024/p20241118_01.pdf…
続きを読む
反射材 身に着け 光って 交通事故防止 #反射材普及強化旬間 #反射材 #交通事故防止
2024/11/15(金)
反射材身に着け光って交通事故防止#反射材普及強化旬間#反射材#交通事故防止
続きを読む