川崎区民で作る地域密着の狭域メディア

川崎区 > 区民のミカタ > ビジネス > なかま 要 > 詳細

(2年前の記事です) 掲載日:2022/11/12

最近TikTokで「未経験から正社員を目指せ製造業社員募集」といった類いの広告見るんですが、誰もが聞いたことのある大手企業がTikTokで求人募集とかしてると何か怪しいなと思ってしまいます。

これってほんとの求人広告ですか?なんかの釣りですか?胡散臭いです。

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

川崎区民ミカタお答えします
なかま 要
川崎区民ミカタお答えします
株式会社Japan Pride 代表取締役 YouTube◦TikTokマーケター
なかま 要

私がお答えします。

利用者が急増している上、若年層に届きやすい媒体のため、近年多くの企業がTikTok広告に参入するようになりました。

TikTokの特性上、動画が表示された瞬間に「その動画を視聴するか否か」が判断されてしまうため、多少過剰な文言を使用していることが多いです。

「一攫千金」や「スマホ一台で稼げる」など、胡散臭い詐欺広告も見受けられますが、YouTubeやInstagramも同様となっております。

TikTokはローンチ時に広告を大量に出していたことなどから、「胡散臭さ」や「不真面目さ」など、誤解されやすい媒体ですが、【実は審査の厳しさはトップレベルで、このような広告を排除するために慣行の是正(クリーン化)も行われています。】

したがって、YouTubeやInstagramよりも過大な広告が無いとも言えるでしょう。

なかま 要 先生 にメール相談する

ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。

なかま 要 先生 (株式会社Japan Pride 代表取締役) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

川崎区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

2024年の中小企業「推定調達金利」は0.99% 金利は上昇局面に、収益・成長性も金利..
5/2(金)
第513回「須藤さんとの12年を振り返る」(2025/3/27)@不動産・相続お悩み相談室
5/2(金)
スキルアップセミナーのご案内
5/2(金)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 1/19(日) 更新
ビジネス 借入返済計画と不動産担保の条件交渉 次回バンクミーティングでどう説明すればいいでしょうか?
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。