振り込め詐欺防止研修会を開催します
2021/2/19(金)
イベント名称
振り込め詐欺防止研修会
イベント概要
近年、高齢者等を狙う振り込め詐欺は、手口の巧妙化・複雑化等もあり、麻生区内でも不審電話がかかってくるなど多くの事例が報告されています。そこで振り込め詐欺の被害に遭わない・犯行グループに加担させないための対策を地域ぐるみで進めていただくために、研修会を開催します。
【主な内容】
(1)地域の若者を「受け子」にさせないために
啓発動画の上映、動画を基に活動した高校生の報告(県立麻生高校メディア研究部)
(2)区内での振り込め詐欺発生状況(麻生警察署生活安全課)
(3)講演「老年学から考える振り込め詐欺防止」(シニアライフデザイン代表 堀内裕子氏)
開催日時
- 令和3年3月12日(金曜日)午後2時30分~午後4時30分
対象者
指定なし
地域
地域限定あり
麻生区に在住・在勤の方
開催場所
郵便番号:215-8570
住所:麻生区万福寺1-5-1
施設名:麻生区役所4階第1会議室
参加費用
無料
定員
あり
先着50名
申し込み方法
関連URL
主催者
麻生区安全・安心まちづくり協議会
問い合わせ先
-
お問い合わせ先1: 麻生区安全・安心まちづくり協議会事務局
部署名:麻生区役所 危機管理担当
電話番号:044-965-5114
ファクス:044-965-5201
メールアドレス:73kikika@city.kawasaki.jp

堀内裕子氏
振り込め詐欺防止研修会ちらし
お問い合わせ先
川崎市 麻生区役所危機管理担当
〒215-8570 川崎市麻生区万福寺1丁目5番1号
電話:044-965-5114
ファクス:044-965-5201
メールアドレス:73kikika@city.kawasaki.jp