川崎市からのお知らせ
川崎市
第1講 暑さをしのぐ「みどり」の効果と活用
2025/02/26(水)
令和6年度第1回環境セミナーの第1講「暑さをしのぐ「みどり」の効果と活用」の講演動画です。#川崎市 #環境総合研究所 #環境セミナー #熱中症対策 #みどり
続きを読む
【イベント情報】ニャビ先生だよ。第2回高津区総合防災訓練が開催されるニャビ。日時:3月2日(日)10時~※避難所開設訓練のみ9時~場所:橘小学校(高津区千年1024)地元消防団の放水訓練や湯せんを活用..
続きを読む
かわさきいろいろ5・7・5https://city.kawasaki.jp/170/page/0000158631.html…北野雅美さん作梅かおる春の訪れ御幸公園「御幸公園の梅が咲くと一足早く春の訪..
続きを読む
#衛星SARって?#川崎市と#NECは、衛星からのレーダを活用して、市内の崖地の継続的な変動観測の実用化をめざしています!2月27日(木)15:30から#かわさきFM(79.1MHz)でまちづくり局宅..
続きを読む
【お引っ越しが決まったら…】水道を開始、または休止する際のお手続きは、引っ越し日の1か月前から受付可能です。引っ越しシーズンになると混み合いますので、お早めにお願いしますお手続きはインターネットでのお..
続きを読む
2月28日(金)応募締切!#かわさきロケアワード昭和~現在まで川崎市内で撮影が行われた映像作品を振り返る本キャンペーン応募締切まであと3日!#川崎市がロケ地の映像作品を振り返り、素敵な賞品をゲットして..
続きを読む
市役所でお抹茶いかが?#茶道を学ぶ学生さんによるお茶席を開催この機会に、茶道に触れてみませんか?3月2日(日)#川崎市役所1階10:00~14:30無料(先着250名)https://kawasaki..
続きを読む
令和7年3月1日(土)からコンビニで住民票の写し等の証明書がお得に取得できます#コンビニ交付サービスを利用すると、川崎市の各種証明書が窓口よりも100円安くなりますぜひこの機会に、コンビニ交付サービス..
続きを読む
#川崎市役所本庁舎ライトアップ36春の#全国都市緑化かわさきフェアと、川崎駅周辺で開催中の国際女性デーに関するイタリアの文化や#ミモザの花をテーマとした「MIMOSAFESTA2025」とのコラボ企画..
続きを読む
このあと9時からの#LOVEかわさき高校生が活躍するまち・#川崎#依吹怜さんが福祉の分野を学ぶ生徒のもとを訪れ「#ほじょ犬マーク」を活用した取り組みなどを紹介さらにまちの魅力をPRするため川崎市初とな..
続きを読む
令和7年2月18日 川崎市長記者会見
2025/02/21(金)
令和7年2月18日川崎市長記者会見の動画です。※本会見のライブ配信について、映像の不具合がありました。現在は不具合を解消した動画を配信しております。ご不便、ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
続きを読む
「子ども・若者の ”声” 募集箱」市長メッセージ
2025/02/21(金)
「子ども・若者の”声”募集箱」の市長メッセージ動画です。「子ども・若者の“声”募集箱」は、川崎市に住んでいる、または在学、在勤している、小学4年生から18歳までのみなさんから、川崎のまちに対して想って..
続きを読む
もう#桜が満開#川崎市役所前では桜がすでに咲いていましたしかもこの桜は夜になると現れる不思議な花なんですテレビでも紹介された25階からの#夜景を見にお越しの際はぜひチェックしてみてくださいね※絵柄は時..
続きを読む
2月22日(土)#LOVEかわさき(地デジ3ch)#川崎市で活躍する高校生を特集市内にはさまざまな分野で活躍する子どもや若者がたくさん今回は#依吹怜さんが高校生の活動に密着#市立川崎高校と#市立幸高校..
続きを読む
【下水道管路施設に対する#緊急点検が完了しました】1月31日から、口径2,000mm以上の硫化水素の発生の恐れがある下水道管路施設を対象に、目視による緊急点検を実施していましたが、2月20日で完了しま..
続きを読む
2月23日(日)18:15から福田市長と#カラフルかわさき今回は「水素」で世界をリードする#川崎臨海部にフォーカス#川崎の持っているポテンシャルを活かした世界初の実証実験#川崎市のチャレンジについて市..
続きを読む
#川崎市役所本庁舎ライトアップ35#いじめストップの世界的な活動「#ピンクシャツデー」2月21日(金)、25日(火)、26日(水)の18時~22時にピンク色にライトアップ#川崎市子どもの権利条例では「..
続きを読む
【マナビーからのお知らせ】こんにちは。マナビーです。明日から3連休ですね、寒い冬は家族でゆっくり防災について話し合ってみませんか。「家族会議」をテーマに「みんなで学ぶ防災動画」を配信中!チャンネル登録..
続きを読む
昨年好評を博した新版画展の続編が開催!「新版画-風景画の変遷(前期展)」#浮世絵の木版技術を受け継ぎ、さらに精緻な工程を経て描かれる#新版画大正期に生み出された芸術性の高い斬新な作品の数々を#川崎浮世..
続きを読む
中高生対象!キングスカイフロントOPENDAY開催!世界最先端の研究開発エリア#キングスカイフロントで最先端技術を体験してみよう!医療機器に触れたり、クリーンルームに入ったり、顕微鏡で細胞を見たりする..
続きを読む