2024.12.2

昨日は、初の狭山市稲荷山公園へ
kodawarinoito
お菓子やバンダナや、ブローチやワンピースや
紅茶などたくさんの品をお持ちしました。

はじめての場所ということで、お客様来てくださるかなと
みんなで話し合いながら、予定よりも100個ほどお菓子を増やし、もりもりで伺いました。

今回バンダナ bandaiya50  kikono_shop さんに
手がけていただいたワンピースのご紹介もあったため
ブースを2箇所お借りして広く展開をさせていただきました。運営の皆様ありがとうございました。

大きな木の下で強い光も当たりすぎず
昨日からスタートしたカカオ72のビターチョコレートをとろりとかけ、4種類のナッツやカカオパウダーを飾ったマンディアンスコーンなども溶けずお客様にお渡しすることができました。

イギリスダーヴィルスのクリスマスティーをひと箱の半分ほど贅沢に使った、クリスマスティーNoël、おかげさまで大人気でしたね。

お菓子の販売は、スタッフにお任せして隣からちらりちらりと見ていたのですがお客様も楽しげにお立ち寄りいただき、その後、雑貨のブースにも戻ってきてくださる方が、たくさんで、接客業に身を置いた日々を思い出す位、お客様とたくさんのお品の話をしました。

赤ちゃん連れの方も多くて、ベビーカーを代わりに持ちましょうかと後ろの方が声をかけていたり、優しい皆様の姿が、そこここで見受けられて、本当にうちのお店に来てくださるお客様が皆さん良い方ばかりだなと改めて
嬉しいなとじんわり思いました。

今回ありがたいことに紅茶やバンダナが大変人気で
バンダナはあと2枚を残しほぼ完売。
現在予約も入っております。
次の12月8日に、現在あるテラコッタ2枚は
すぐお持ち帰りいただけて、他のお色は12月の末にお渡し予定でご予約を承ります。(はるがすみはご予約いっぱい。つぎの入荷は来年2月頭です)

イギリスエコバッグも大人気でした
あと数点12/8にお持ちしますね

イベント出店で、英国の紅茶というのを販売しているのは
珍しかったのか、いつものお客様だけに限らず
男性の方も次々にお立ち寄りいただき、お聞きすると、紅茶が好きなんですと香りのサンプルを試しながら、皆さん真剣にお選びくださいました。
やはり1番人気は darvillestea の
クリスマスティーだったのですが
今回、ウェールズのwelshbrewteaのグリーン缶入りが
大人気。残り2缶となってしまいました。
welshbrewtea

私たちの制服である小麦ワンピースも手に取ってくださる方が多くて、ベージュのお色のリクエストなどもお声をいただきました。ゆっくり見ていただく時間が取れないと、お洋服もなかなかお選びができないと思いますが、これからそういったチャンスを増やしていきたいと思っています。
現在、ブラウンの新色紅茶色のワンピースですが、あと2着持ち帰りがいただけます。12月8日にもお持ちしますのでご希望の方はお立ち寄りいただければうれしいです。

KODAWARIのいと
午後からの販売は既に始めてから3年目となりました
今年はスタッフみんなと手摘みした金木犀の花を閉じ込めたシロップ、自然栽培のゆずを使った金木犀とゆずのジャムを使って、サワークリームとたっぷりはさみ込んだビクトリアケーキ、
クリスマスティーとミルクを合わせて
クリスマスミルクティーをセットにしてご用意しました

たくさんの方に手に取っていただき
近隣のお店の方にもたくさん召し上がっていただけて
何度も皆さんおいしかったと声をかけてくださったことがとても嬉しかったです。
レシピのない、私のジャム作り。
今回本当にうまくいったんです。
12月8日にも少しお出しできるように準備してみますね

今回スタッフを増やして、万全の体制で臨んだこともあり、私も少し他のお店を尋ねたり、台湾でご一緒したお店の方々と交流を測れたりと、気持ちに余裕のある1日を過ごすことができました。
場所もぐるりと広くて、台湾高雄で出店した時を思い出す位、それぐらいメンバーが揃っていて不思議な感覚でした。
mori_market_taiwan
whitemarkethk

近くから遠くから、素敵な皆様とご一緒できたこと
たくさんの皆様にお菓子をお渡しし、
お品物などをこの素敵な場所でご紹介できたこと、
胸がいっぱいになります。
本当にありがとうございました。

また、来年もこの場所に戻ってこられますように。
その時は、ぜひまたお会いしましょう

*文章入れずに投稿してしまっていました
たいへん失礼しました🍁

#20241201
#こだわりのいと
#焼き菓子komugi
#稲荷山公園
#また来年 🍁

続きは Instagram で

0 いいね! ('24/12/03 10:00 時点)