【花園小学校で縄跳び授業】

1/17(金)、スポーツの歌「若い力」の音楽に合わせたリズム縄跳びを考案した石川県立大学 宮口教授と元シルク・ドゥ・ソレイユで縄跳び師の田口師永(のりひさ)さんが花園小学校で体育の授業を行いました。

3年生と6年生の合同授業では、若い力 なわとびバージョンを練習したほか2人なわとびの練習を行いました。

2年生と4年生の合同授業では2人なわとびを中心に練習し、子供たちは教えてもらった技を自ら発展させたり、オリジナルの動きを次々と編み出していました。

子供たちの柔軟な発想とチャレンジ精神にこちらも大いに刺激を受けました。

なわとびは手軽にできる運動ですが、体幹の強化、ジャンプ力向上だけでなく骨の強化にも最適な全身運動です。

音楽と合わせて跳べばリズム感も発達します。

ぜひ、皆さんも動画を観て、チャレンジしてみてください!

【若い力なわとびバージョンの動画はこちら】
https://youtu.be/JXy_y_PLstc

金沢市スポーツ事業団
TEL 076-247-9018

#若い力 #若い力プロジェクト #金沢市スポーツ遺産 #金沢市スポーツ事業団 #石川県立大学 #田口師永 #国民体育大会 #国体 #石川国体 #国民スポーツ大会 #なわとび #縄跳び #シルクドゥソレイユ #小学校連合体育大会 #運動会 #体育祭 #金沢市営陸上競技場 #金沢市運動場 #金澤市運動場 #石川県 #金沢市 #能登復興 #がんばろう能登 #がんばろう石川

続きは Instagram で

31 いいね! ('25/01/24 02:01 時点)