今年8月29日に新しく高血圧症のガイドラインが改訂され、降圧目標について、 旧版では75歳以上は基本的に140/90mmHg未満(診察室血圧)、 135/85mmHg未満(家庭血圧)でしたが、今回の改訂により 「年齢によらず130/80mmHg未満(診察室血圧)、 125/75mmHg未満(家庭血圧)」 となりました。目標値が下げられたわけですが、やみくもに下げるわけではなく、副作用や個々のケースに応じて降圧することが重要です。
誤解されやすいのですが、これは特定健診における受診勧告値160/100mmHg以上 とは異なり、降圧目標値ですのでご留意下さい。血圧上昇の原因には睡眠時無呼吸症候群、副腎ホルモンの異常などの疾患が潜んでいる場合があります。ご相談は当院まで!

医療法人社団博仁会 小池病院
内科・消化器科(胃カメラ、大腸カメラ)・健康診断・リハビリテーション

📍 〒920-0912 
  石川県金沢市大手町8番20号
📞 076-263-5521
  (FAX 076-263-5523)
🖥️ホームページhttps://www.koike-hospital.jp/
📱24時間web予約https://ssl.fdoc.jp/sp/reserve/subjectlist/index/cid/x8167195?SITE_CODE=hp
🕘診療時間/平日9:00~17:30
 (水・土は9:00~12:30)
🛏休診日 /日祝日、水・土 午後
🚗 駐車場 病院前 無料駐車場有(10台)
🚌公共交通機関でのアクセス
・JRバスで「兼六元町」下車
・北陸鉄道バスで「橋場町」または「兼六園下」で下車、徒歩3分

───────────────

#金沢市 #石川県 #石川県金沢市 #兼六園 #小池病院 #医療社団法人博仁会小池病院 #内視鏡検査 #胃カメラ #大腸カメラ
#苦痛の少ない胃カメラ
#苦痛の少ない大腸カメラ
#モビプレップ #マグコロール #ポリープ切除
#腸活 #便秘 #下剤
#鎮静剤 #健康診断 
#自由診療 #美白注射 #ビタミン #ビタミン注射 
#かかりつけ医 #グルタチオン #ラエンネック #メルスモン

続きは Instagram で

9 いいね! ('25/09/18 10:00 時点)