金沢区 > 区民のミカタ > トラブル > 髙木 優一 > 詳細
離婚・男女問題
不動産売却
離婚不成立になりましたが、何とか早々に自宅を売却したいんです。
神奈川県横浜市金沢区在住T様
(2年前の記事です) 掲載日:2022/12/31
嫁舅問題で離婚したくて、私(夫)と私の母を連れて別居を始めて3年経ちました。
離婚裁判をしたのですが、私の主張を認められず、離婚できない事になりました。現在、妻が住んでいる自宅は私名義なので、会社の資金繰りで売りたいのですが、妻は住む所がなくなると反対しています。私としては売却したらアパートを借りてそこに住めば良いと言っていますが、妻は、妻である以上半分は私の物だと反対しています。
そうなのでしょうか?ローンも残っていますので、早く処理したいのです。
※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。
金沢区民のミカタがお答えします

金沢区民のミカタがお答えします
株式会社トータルエージェント 代表取締役
不動産・相続コンサルタント
髙木 優一
ご相談有難うございます。
難しい問題ですね。離婚が成立しているわけでもないので、居住権を奥様から主張されたら売却は容易ではないでしょう。
奥様が仰ってる「半分は私のもの」という主張は名義がご主人様である以上通りませんが、いまの流れだと奥様が自宅にお住まいである以上、売却活動に協力してくれるとは思えません。そう考えると住宅ローンを滞納して任意売却するしかないかもしれませんね。
髙木 優一 先生 にメール相談する
ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。