横須賀市民で作る地域密着の狭域メディア

横須賀市 > 記事一覧 > イベント

地元開催のイベント情報

イベント

【横須賀美術館紫陽花だより】横須賀美術館の敷地をめぐる園路のアジサイは、初夏を彩る風物詩東側の園路では、早くもほんのり色づいてきました梅雨の走りのようなお天気が続きますが、見頃が楽しみです当館ウェブサ.. 続きを読む
ポーラ美術館は、ライアン・ガンダー(1976年生まれ)の最新作を紹介する展覧会を開催する。ライアン・ガンダーは、英国サフォークを拠点に活動するアーティスト。絵画、彫刻、映像、テキスト、VRインスタレー.. 続きを読む
ポーラ美術館では、開館以来初となるフィンセント・ファン・ゴッホをテーマとした展覧会を開催する。わずか37年の生涯のなかで、数多くの絵画を制作したゴッホの名声を築き上げているのは、うねるような筆触とあざ.. 続きを読む
女優・司会者・作家・ユニセフ親善大使として長年にわたり多方面で活躍、日本のテレビ放送が始まった1953年から現在に至るまで第一線で輝き続け、世界中で“トットちゃん”としても親しまれている黒柳徹子。本展.. 続きを読む
キン・シオタニの初期作品から本展覧会のために書き下ろした新作までおよそ100点を展示し、30年にわたる画業を余すことなく紹介する。観るだけでは解釈が難しい絵と読むだけではイメージしにくい長い題名。絵と.. 続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/o1\/v\/t16\/f2\/m86\/AQOwtqL8xat0duFmOqkz8.. 続きを読む
木茂(もくも)先生こと、明治美術の研究者で愛書家の青木茂(1932~2021)の旧蔵書として同館に収蔵された約1万冊の「青木文庫」を紹介する展覧会。自らを書痴と称して蒐集した膨大な古書・資料のなかから.. 続きを読む
1970年、大阪にて、「人類の進歩と調和」をテーマとする日本万国博覧会が開催された。テーマ展示プロデューサーに就任した岡本太郎が会場中心に据えた「太陽の塔」は、建設当時、モダニズムと相容れない独特の外.. 続きを読む
美術作品を前に「いったい、この作品の何を見たらいいのだろうか……」と戸惑ったことはないでしょうか。そんなとき手がかりになるのが、「色を見る」ことです。5月18日までポーラ美術館(箱根)で開催されている.. 続きを読む
入園無料!「ポピー・ネモフィラまつり」が横須賀にあるくりはま花の国で5/25(日)まで開催中。開花シーズンを迎えた約100万株以上のネモフィラと、5月初旬に見頃を迎える約100万本のシャーレーポピーの.. 続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/491460295_180470543665226.. 続きを読む
中世から変わらぬ街並みを保つヴェネチアは、かつて提督(ドージェ)を中心とした都市国家を築いていた。1000年にも及ぶその歴史は地中海貿易によって支えられ、東西文化の交流拠点として、多くの物、人が集まり.. 続きを読む
「アートでつなぐ山と海」をキーワードに、令和5年度よりスタートした箱根・横須賀連携企画の第3弾として、成川美術館所蔵作品による日本画展を開催する。成川美術館は、近現代日本画約4000点を所蔵する屈指の.. 続きを読む
美術館には、美術作品の劣化を防ぎ、できるだけ良い状態で保管していくという重要な仕事がある。本展では同館の所蔵作品の中から、修復をしたさまざま絵画作品を修復過程の分かる資料とともに紹介し、美術館の裏側と.. 続きを読む
神奈川県立近代美術館の日本画コレクションから、これまで同館では公開したことがない作品と20年以上出品していない作品に焦点を当てる。江戸時代前期に活躍した狩野探雪(1655~1714)の屏風《草花図》や.. 続きを読む
中村正義(1924~1977)は、戦後の日本画壇において特異な存在として多彩で精力的な活動を展開した。本展では正義の代表作を中心に構成するほか、関連作家の作品もあわせて紹介し、映画や舞台芸術、住宅デザ.. 続きを読む
横須賀美術館のソメイヨシノが見頃です山の広場、海の広場、谷内六郎館外庭などでご覧になれます展覧会ご観覧と合わせて周辺散策もぜひお楽しみください#横須賀美術館#谷内六郎館#観音崎公園#観音崎#桜#ソメイ.. 続きを読む
小腹がすいたら、ミニプチケーキまんまる《ショコラ》《メープル》を販売中まんまる《ショコラ》《メープル》を販売中コンセッションにてお買い求めいただけますぜひ、ご賞味ください#横須賀HUMAXコンセメニュ.. 続きを読む
#白雪姫公開記念施設内6か所にあるポスターを探して、クイズに答えようクイズラリーはご参加いただいた方全員にステッカーをプレゼントさらに抽選でオリジナルグッズが当たるチャンス!応募用紙は劇場で配布中詳細.. 続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/o1\/v\/t16\/f2\/m86\/AQMOGUKHvkCDGksSJRg0J.. 続きを読む
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

横須賀市 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

/ 横須賀海自カレー リニューアルセレモニー開催! \ 「横須賀海自カレー」は、海..
9/26(金)
中国人の海外旅行、今や「日本が一番人気」の真実。《4人に1人が一人旅》イマドキの中..
9/27(土)
証券口座乗っ取り、家庭のテレビ受信機「STB」経由か 警察が回収 - 日本経済新聞
9/27(土)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/14(金) 更新
健康 毎年夏が苦手で体調を崩します。夏バテに良い対策はありますか?
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。