地元議員
地元議員のTwitter・ブログ・動画
大塚さゆり事務所(立憲民主党神奈川県第20区総支部)では党員・協力党員を募集中‼️11月には党代表選挙を予定しております。皆様の投票で党代表を選びましょう!大塚さゆりを応援して下さる皆様、ぜひ党員への..
続きを読む
生活相談について質問があったので。Q共産党の議員はみんな生活相談に対応しているのでしょうか?と。A.必ずしています。理由は党議員の重要な任務として位置付けられているので。スケジュールが合わずお待たせす..
続きを読む
行くぞう!聞くぞう!働くぞう!岡本こうぞう!!#JR番田駅で#朝のご挨拶#市政報告をさせていただきました!多くの方の笑顔に元気をいただきました。皆さま、いつも本当にありがとうございます!!#岡本こうぞ..
続きを読む
ポカポカ陽気の中、朝のご挨拶@相模大野駅☀️出勤前にボランティアさんがお手伝いに来てくださいました✨声かけや遠くからガッツポーズで応援してくださる方も居られ、元気をいただきました💪🔥#神奈川20区#衆..
続きを読む
行くぞう!聞くぞう!働くぞう!岡本こうぞう!!#JR上溝駅で#朝のご挨拶#市政報告をさせていただきました!お声がけや笑顔に元気をいただいています。皆さま、いつも本当にありがとうございます!!#岡本こう..
続きを読む
おはようございます!今週の「週刊大八木さとし通信(Vol.182)」をお届けいたします!-大八木さとし(オオヤギサトシ)|選挙ドットコムgo2senkyo.comおはようございます!今週の「週刊大八木..
続きを読む
本日の公明新聞の関東版で犯罪から子ども達を守るために市役所公用車のドライブレコーダーを活用する取組を紹介いただきました。先月より新たなステッカーが作成され運用が開始されていますが…昨年9月の一般質問で..
続きを読む
本日は#相模原商工会議所青年部の皆様と一緒に#相模の大凧まつりの凧の絵つけ作業に子ども達と参加してきました🪁四間四方のの大凧は大迫力でしたが、本番は八間四方の大凧が出揃い大空を彩るとのことで、来月の大..
続きを読む
視察の2日目は高知市役所と地域おこし学校「こうちみませ楽舎」に伺いました。廃校となった御畳瀬小学校の校舎を再び活用して地域おこしや まちづくりを楽しみながら学び、そこから生まれたアイデアをカタチにする「学び」と「実践」の学校です。
2024/04/13(土)
視察の2日目は高知市役所と地域おこし学校「こうちみませ楽舎」に伺いました。廃校となった御畳瀬小学校の校舎を再び活用して地域おこしやまちづくりを楽しみながら学び、そこから生まれたアイデアをカタチにする「..
続きを読む
昨夜、市民から対応をお願いされた淵野辺駅近くの道路を見に行きました。 今年度の道路維持管理経費が約1億円増額されましたが、どの程度反映されていくのか。 交通量が多いところなので、担当課に早めの対応をお願いします。
2024/04/12(金)
昨夜、市民から対応をお願いされた淵野辺駅近くの道路を見に行きました。今年度の道路維持管理経費が約1億円増額されましたが、どの程度反映されていくのか。交通量が多いところなので、担当課に早めの対応をお願い..
続きを読む
行くぞう!聞くぞう!働くぞう!岡本こうぞう!!#上田名交差点で#朝のご挨拶を!多くの方にご声援いただき、心より感謝申し上げます。皆さま、いつも本当にありがとうございます!!#岡本こうぞう#さがみはら#..
続きを読む
会派の視察で高知県に伺いました。初日は室戸市の廃校となった小学校を有効活用している「むろと廃校水族館」を視察させていただきました。事業概要について説明を受ける中で質疑応答の時間を設けていただきましたが…多くのアイデアが活かされていることを確認しました。
2024/04/12(金)
会派の視察で高知県に伺いました。初日は室戸市の廃校となった小学校を有効活用している「むろと廃校水族館」を視察させていただきました。事業概要について説明を受ける中で質疑応答の時間を設けていただきましたが..
続きを読む
今日はボランティアさんと#相模大野駅で街宣📣「子どもの未来」という子育て支援政策をテーマにしたビラを配りました👶学生さんが多くビラを受け取ってくださり、興味を持っていただけたことに感激しました✨「20..
続きを読む
行くぞう!聞くぞう!働くぞう!岡本こうぞう!!地域の小学校の#入学式で、#PTA会長としてお祝いの挨拶をさせていただきました。こどもたちの輝く瞳と元気な声に、感動しました!ご入学、おめでとうございます..
続きを読む
南区、相模大野駅近くでの相談対応。コインパーキングがたくさんあって助かります。午前中はすごい雨風でしたがおさまってきました。足元お気をつけください。013
続きを読む
4月9日県立相模田名高等学校の入学式に参加しました。279名の新入生の皆さん、ご入学誠におめでとう御座います。友達を大切にして、何事にも前向きに挑戦し、成長の糧にして下さい。充実した高校生活が送れるよ..
続きを読む
下溝のこの交差点は、大型車が頻繁に通行し、路肩の側溝のフタがこわれていました。住民の方から「危ない」とお声があり、土木事務所に要望していましたが、この程改修されました😊しかし、新しいフタの上には、すぐ..
続きを読む
4月8日桜が満開の日に県立相模原高等学校の入学式が開催され参加しました。新入生の皆さん、ご入学誠におめでとう御座います。高校生活は将来に向けて、皆さんが、大きく飛躍するための大切な期間です。挑戦し続け..
続きを読む
行くぞう!聞くぞう!働くぞう!岡本こうぞう!!#JR上溝駅で#朝のご挨拶と#市政報告を!多くの方とご挨拶を交わさせていただきました!皆さま、いつも本当にありがとうございます!!#岡本こうぞう#さがみは..
続きを読む
おはようございます⏰ 今日から新学期スタート👧5時起きで母のお弁当作りもスタートです🍙新生活頑張りましょう🌸 #神奈川20区 #衆議院神奈川20区 #相模原市 #座間市 #相模原市南区 #福祉のチカラ #大塚さゆり
2024/04/08(月)
おはようございます⏰今日から新学期スタート👧5時起きで母のお弁当作りもスタートです🍙新生活頑張りましょう🌸#神奈川20区#衆議院神奈川20区#相模原市#座間市#相模原市南区#福祉のチカラ#大塚さゆり5..
続きを読む