神奈川区民で作る地域密着の狭域メディア

神奈川区 > 区民のミカタ > 相続 > 勝 猛一 > 詳細

(2年前の記事です) 掲載日:2023/03/16

母の将来を考え、任意後見を考えているのですが、3人兄弟という事もあり、長男である私だけでなく、3人が後見人になれないか現在家族会議中です。

任意後見人は複数いても大丈夫ですか?

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

神奈川区民ミカタお答えします
勝 猛一
神奈川区民ミカタお答えします
勝司法書士法人 司法書士
勝 猛一

任意後見人に複数人になることも可能です。

任意後見人を複数人でやる場合は、親族同士でなる場合もあれば、親族と専門家でなる場合もあります。

注意しなければいけないことは、複数人で任意後見人になる場合は、方針の違いなどで任意後見人同士でトラブルにならないように気をつける必要があります。

そのために、任意後見契約を検討する上で任意後見人としての役割分担をしっかりと話し合っておくべきです。

勝 猛一 先生 (勝司法書士法人) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

神奈川区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

こんばんは♪ゴールデンウィークですね!お天気もわりと良さそうですね〜皆様、何を..
4/29(火)
東海道新幹線の停電原因はヘビ 一時運転見合わせ、6万7千人に影響:朝日新聞
4/30(水)
横浜ロイヤルパークホテルは、本日3月31日(月)をもって営業を一時休止。2028年度..
3/31(月)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 2/7(金) 更新
ビジネス 初めての外国人雇用。日本語能力に不安も・・・
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。