神奈川区 > 区民のミカタ > 相続 > 勝 猛一 > 詳細
後見
任意後見人について質問です。
神奈川県横浜市中区在住O様
(2年前の記事です) 掲載日:2023/03/13
母が少し認知症が進んできた事もあり、後見について色々調べているところです。
ネットで色々な情報を目にするのですが、専門家の方の意見を伺いたいと思います。
任意後見人になるには資格などがいるのですか?私の様な一般人でもなれるのでしょうか?
※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。
神奈川区民のミカタがお答えします

神奈川区民のミカタがお答えします
勝司法書士法人
司法書士
勝 猛一
任意後見人は未成年がなることができませんが、基本的には誰でもなれます。
信頼できるご友人でも大丈夫です。一般的には、実の子どもや、司法書士や弁護士などの専門家に依頼される方が多いです。
ただし、司法書士や弁護士の専門家全員が任意後見人の仕事をしているわけではありませんので、成年後見人の業務を普段からやっている司法書士や弁護士に相談されることをお奨めします。