神奈川区民で作る地域密着の狭域メディア

神奈川区 > 区民のミカタ > ライフ > MEG > 詳細

(2年前の記事です) 掲載日:2022/11/21

わたしは可愛くてしょうがないのですが犬には私の気持ちが伝わっていないようです。

抱っこをしようとすると逃げるし、顔を見るとすこし怯えているようにも感じます。私は犬を叩いたり怒鳴ったりした事は一度もないし、色々な物も与えています。

どうしたら良いのか分からず悩んでいます。どうしたら犬も私も幸せになれますか?

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

神奈川区民ミカタお答えします
MEG
神奈川区民ミカタお答えします
DOGYOGA INSTRUCTOR ドッグヨガインストラクター
MEG

私がお答えします。

飼主様の愛情はわんちゃんにも伝わっていると思いますが、全てのわんちゃんが抱っこが好きとは限りませんし、その子にとって、抱っこという行為が安心出来ない行為になっているかもしれません。

また、抱っこが好きな子でも、その子がその時にその行動を望んでいるかを理解する事も必要です。

ドッグヨガではレッスン中、ゆっくり呼吸を合わせる事によって、わんちゃんとの絆を築く事が出来ます。

自分の愛犬に触れながら、レッスン中の1時間を愛犬だけに集中する事で、その子が何を求めているのか、何が好きなのかを知る事が出来てくると思います。

その後、わんちゃんをゆっくり抱っこをしてポーズをする事で、抱っこをされる事の安心感や気持ち良さを知ってもらう事が出来ます。

その子の個性を受け止め、その子のペースで進めていく事で、お互いの幸せ度をアップさせていきましょう!

MEG 先生 にメール相談する

ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。

MEG 先生 (DOGYOGA INSTRUCTOR) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

神奈川区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

百日せきで乳児2人死亡、薬が効きにくい耐性菌に感染…専門家「速やかなワクチン接..
5/2(金)
横浜市会の会派役員の変更について
5/2(金)
「こどもの国」5日に60周年 親しまれ5000万人、記念イベント多彩に 横浜 /神奈..
5/2(金)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 2/7(金) 更新
ビジネス 初めての外国人雇用。日本語能力に不安も・・・
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。