地元の神社・寺院・教会
地元の神社・寺院・教会のSNS
#真言宗僧侶が法要前に自身を清めるために塗る#塗香(ずこう)#白檀#桂皮などの天然香料をブレンドして作..
2024/05/17(金)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/444840041_416799264562027..
続きを読む
寺と作った「御朱印型のチラシ」で特殊詐欺被害防止へ 鎌倉市(tvkニュース(テレビ神奈川))#Yahooニュースnews.yahoo.co.jp寺と作った「御朱印型のチラシ」で特殊詐欺被害防止へ 鎌倉..
続きを読む
5/31(金)~6/2(日)の期間、第88回円覚寺夏期講座を開催いたします。 好評につき5/31(金)は完売しておりますが、6/1(土)、6/2(日)はまだお申込みいただけます。 詳細はホームページをご覧ください。
2024/05/07(火)
5/31(金)~6/2(日)の期間、第88回円覚寺夏期講座を開催いたします。好評につき5/31(金)は完売しておりますが、6/1(土)、6/2(日)はまだお申込みいただけます。詳細はホームページをご覧..
続きを読む
#新緑が美しい#鎌倉ですが、そんな時期に静かに開く花もあります#明王院境内の#大山蓮華の一種#ミチコレ..
2024/05/06(月)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/441491404_813942393969031..
続きを読む
5月1日【月首祭】毎月定例の御祭です。鎌倉宮では1日と、護良親王の月命日にあたる20日に執り行います。明日は社務都合により早朝に執り行います。0414
続きを読む
毎月28日は#不動明王御縁日#護摩法要4月28日は日曜日の為、午前10時〜、午後1時〜、の2座執り行います当..
2024/04/24(水)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/440425621_403106952509723..
続きを読む
毎月18日限定切り絵の御朱印。今月は新緑の若葉薫るこの季節にぴったり。エメラルドグリーン🥗ちょっと高いけど2000円。年間販売日12日。毎月色が違えば表情も気持ちも変わる。価値は人それぞれ。暖かな日々..
続きを読む
毎月16日は#歓喜天御縁日午後2時より本堂にて読経致しますどなたでも御参列いただけます今月は法要前に僧..
2024/04/14(日)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/438550760_184810486565315..
続きを読む
『股上が裂けた』と、仕事そこそこに老眼鏡をかけて裁縫している諸橋さんが少しだけエモかったので隠し撮りしてみました。諸橋さんも老眼鏡をかける年齢になったのかぁ・・・頑張ろう。諸橋さん。
2024/04/12(金)
『股上が裂けた』と、仕事そこそこに老眼鏡をかけて裁縫している諸橋さんが少しだけエモかったので隠し撮りしてみました。諸橋さんも老眼鏡をかける年齢になったのかぁ・・・頑張ろう。諸橋さん。16117
続きを読む
桜満開なので今年は花御堂は外に置かせていただきました。本日4月8日はお釈迦様がお生まれになられた日。誕生仏に甘茶を灌仏(甘茶を、かけて差し上げた)後、奥に皆様用の甘茶ご用意ありますのでご自由にお飲み下さい。
2024/04/08(月)
桜満開なので今年は花御堂は外に置かせていただきました。本日4月8日はお釈迦様がお生まれになられた日。誕生仏に甘茶を灌仏(甘茶を、かけて差し上げた)後、奥に皆様用の甘茶ご用意ありますのでご自由にお飲み下..
続きを読む
#鎌倉#明王院の#桜満開となりました本日4月8日#花祭りお釈迦さまお誕生日おめでとうございます
2024/04/08(月)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/436513553_183843662995773..
続きを読む
本日、華観音は最終日。桜もほぼ満開ですので、夜間観れる桜は今日を逃すと来年になっちゃいますね。お時間ある方は是非。DAISOよりseria派@NXuta5JjnHDuEgL🌸大船観音ライトアップ🌸 4..
続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/434624853_944595286952803..
続きを読む