地元開催のイベント情報
イベント
\公演詳細決定!/サルヴァトーレ・シャリーノ作曲「ローエングリン」(日本初演)音響の魔術師サルヴァト..
2024/05/30(木)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/446849757_474757705213595..
続きを読む
フィリップ・パレーノ:この場所、あの空
2024/05/25(土)
現代のフランス美術を代表するフィリップ・パレーノは、今日最も注目されるアーティストの一人である。映像、音、彫刻、オブジェ、テキストやドローイングなど作品は多岐にわたるが、その意識は常に、現実/フィクシ..
続きを読む
つながるコレクション+新収蔵品展
2024/05/25(土)
様々なつながりの中で成り立ってきたわれわれの社会は新型コロナの流行に伴い、人々の関係が疎遠になってきた現状がある。本展では改めて「父子」「師弟」「仲間」もしくは「個人・社会」「人間・自然」、作品同士の..
続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/446061352_804326646569292..
続きを読む
処刑の島(昭和41年)https://ofuna-cinema.com/shokeinoshima/篠田正浩の松竹退社直後の監督作品で、製作は日生劇場プロダクション。当時日生劇場の重役だった石原慎太郎..
続きを読む
「東海道五十三次」で旅気分 ―富士に琳派に若冲も―
2024/05/23(木)
2024年は、東海道五十三次の最後の宿場・庄野宿の完成から400年、また箱根駅伝第100回という節目の年にあたる。これを記念し、東海道第十の宿場であり、最大の難所として知られた箱根に位置する岡田美術館..
続きを読む
電送人間(昭和35年) 東宝特撮シリーズの「変身人間もの」第二作は白川由美が超絶美人だったことが確認できます。『美女と液体人間』ほどの妖艶さはありませんが、お着替えシーンがきちんと用意されていました。#東宝 #特撮 #鶴田浩二
2024/05/20(月)
電送人間(昭和35年)ofuna-cinema.com/densouningen/東宝特撮シリーズの「変身人間もの」第二作は白川由美が超絶美人だったことが確認できます。『美女と液体人間』ほどの妖艶さは..
続きを読む
ITOHMASAEanddissolvingflowers2024.3.23–5.18伊藤雅恵溶けでる花とkamakura.gallery/current/004
続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/443006865_135111563556737..
続きを読む
企画展 江戸当世図上旅行
2024/05/10(金)
江戸時代、全国には53もの関所があり、手形を持たずに関所を避けて通ろうとする「関所破り」は死罪であった。自由な旅が難しかった庶民にとって、旅本や絵図の上での気ままな旅路は楽しかったに違いない。本展では..
続きを読む
\発売日決定!/オルガン・コンサート・シリーズ『中田恵子オルガンリサイタル』オールバッハプログラム..
2024/05/08(水)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/441439510_110593953046338..
続きを読む
鎌倉別館40周年記念 てあて・まもり・のこす 神奈川県立近代美術館の保存修復
2024/05/08(水)
コレクションをよい状態で保存し次の世代へ伝えることは、美術館の大切な役割のひとつである。私たちは作品を守る環境を整え、ときに手当てをしながら、未来に残す最善の方法を模索してきた。本展では「てあて」「ま..
続きを読む
ITOHMASAEanddissolvingflowers2024.3.23–5.18伊藤雅恵溶けでる花とkamakura.gallery/current/000
続きを読む
十戒(1956年)ofuna-cinema.com/thetencomme..子供の頃のリバイバル上映で見たときは「奴隷」の字幕が読めずに意味がわからないまま見た記憶があります。で、ずっと「じゅっかい..
続きを読む
5月3日の「県民能 鎌倉公演」無事に終演いたしました。 ご来場賜りましたお客様、御出演の先生方に心より御礼申し上げます。 お蔭様で午前の「須磨源氏」、午後の「玉鬘」共にほぼ満席になりました。 写真撮影:駒井壮介氏 「須磨源氏」中森健之介
2024/05/05(日)
5月3日の「県民能 鎌倉公演」無事に終演いたしました。ご来場賜りましたお客様、御出演の先生方に心より御礼申し上げます。お蔭様で午前の「須磨源氏」、午後の「玉鬘」共にほぼ満席になりました。写真撮影:駒井..
続きを読む
本日&明日、5月4日(土)、5日(日)、能舞台カフェ、営業しています。 今日も鶯がよく啼いています。 能面を顔に当てて視界を体験する「能面体験」、好評実施中です! 11時から3時まで、ご来店お待ちしております。
2024/05/04(土)
本日&明日、5月4日(土)、5日(日)、能舞台カフェ、営業しています。今日も鶯がよく啼いています。能面を顔に当てて視界を体験する「能面体験」、好評実施中です!11時から3時まで、ご来店お待ちし..
続きを読む
特別展「法然と極楽浄土」ゆかりのお寺を訪ねる①鎌倉・光明寺 国宝「当麻曼荼羅縁起絵巻」写本が5月6日まで公開
2024/05/03(金)
850年前、法然が京都で開いた浄土宗は、東国でも弟子らによって僧侶の養成や布教が進められ、江戸時代には徳川家康ら将軍家とのつながりを得て発展を遂げました。東京国立博物館で開催中の特別展「法然と極楽浄土..
続きを読む
三人の妻への手紙(1949年)ofuna-cinema.com/alettertoth..ジョセフ・L・マンキーウィッツがアカデミー監督&脚本賞をゲットした作品。初見でしたけど脚本がめちゃくちゃよく出..
続きを読む
🎉【オープンシアター2024】🎉企画展『みんなの空き地』5/23㈭~6/1㈯10:00~18:00会場神奈川県民ホールギャラリー 第1展示室入場無料つくることに夢中な人たちが大集合!どうしてそこまで夢..
続きを読む
\出演者大募集/「オルガン・プロムナード・コンサートvol.408」出演者オーディションの募集を開始しま..
2024/05/02(木)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/441436503_112979394146787..
続きを読む