【🎄🎅12月の地産地消サポーター通信②🎄🎁】
いつも投稿を見ていただき,ありがとうございます。
★ 「令和6年度産地交流会」を開催します

鹿児島県では,農業者による原料供給等の販路開拓と食品加工事業者の安定した原料調達につなげるため,産地交流会を開催します。
 農業者や食品加工事業者等との交流を図る機会としてぜひ,ご参加ください。

1 開催日時・場所
  令和7年2月5日(水)午後1時~午後4時30分
  志布志市役所有明支所別館 会議室C(志布志市有明町野井倉1756)
2 実施内容
(1)食品加工工場見学
 ダンフーズ株式会社(志布志市志布志町安楽迫田4623-3)
 工場長 濱島 昭人 氏
(2)食品加工事業者の事例紹介
・ 鹿児島くみあい食品株式会社
  部 長 牧 直樹 氏
・ 澁谷食品株式会社  
  工場長 成尾 智文 氏
・ 株式会社セビア      
  部 長 山本 千万年 氏
・ 有限会社太陽ファーム    
  取締役 牧田 幸司朗 氏
(3)名刺交換会及び交流会
・ 参加者の取組紹介
・ 食品加工事業者による展示・試食
3 対象者
  鹿児島県内の農業者,関係機関・団体等
4 申込期限
  令和7年1月20日(月)※期限厳守
5 応募方法
  以下のいずれかの方法で申し込んでください。
 (1)参加申込書(チラシ裏面)をFAX・メールで送信
 (2)下記のURLからアクセスするか,チラシ等の二次元バーコードを読み取り,Googleフォームよりお申し込みください。
    https://forms.gle/KzJwpQVqvuRqKQTU9
 (3)県ホームページからも申し込みできます。
    https://www.pref.kagoshima.jp/ag04/6jika/santikouryu.html
6 連絡事項
  実施要領・チラシを必ずご確認の上,お申し込みください。

問合せ先
鹿児島県農政課かごしまの食輸出・ブランド戦略室
電話:099(286)3179   FAX:099(286)5587

#産地交流会#志布志市#交流会 #交流イベント#鹿児島交流会#産地#食品加工#食品加工場 #鹿児島#カゴシマ#地産地消サポーター通信#鹿児島県#鹿児島#食育#かごしまの食#6次産業化#6次化#サポーター通信令和6年12月号#鹿児島県地産地消推進サポーター#サポーター通信#地産地消#Kagoshima#KAGOSHIMA#かごしま

続きは Instagram で

6 いいね! ('25/01/01 10:00 時点)