【☆ かごしまの農林水産物認証制度「K-GAPロゴマーク」を募集中です❗】

鹿児島県では,令和7年度から,国のガイドラインに準拠した新しい基準による「かごしまの農林水産物認証制度(K-GAP)」の運用を開始しました。
そこで,新しいK-GAPの認知度向上を図るため,ロゴマークを募集しています。
最優秀賞は賞金10万円(未成年の方は図書カード5万円分+農産物特産品詰め合わせ)!!

「K-GAP」の文字が入ったロゴと鹿児島県産農林水産物が「安心・安全」であることがイメージできるマークを組み合わせた「ロゴマーク」を作って,応募してください。

たくさんのご応募お待ちしています🙇‍♂️

【応募締め切り】
📆6月9日(月)まで

【参考】
「K-GAP」とは「かごしまの農林水産物認証制度」の愛称です。
GAPとは,GAPとは「Good(よい)Agricultural(農業の)Practice(やり方)」の頭文字を略して,GAP(通称ギャップ)といいます。「かごしまの農林水産物認証制度」はGAP手法をとりいれた制度として,かごしま版GAP「K-GAP」と呼んでいます。

#kgap#かごしまの農林水産物認証制度#かごしまの農林水産物認証#かごしまの農林水産物制度#gap#鹿児島県#鹿児島食育#かごしまの食#地産地消#かごしま#カゴシマ#Kagoshima#KAGOSHIMA

続きは Instagram で

13 いいね! ('25/05/28 08:00 時点)