令和7年度板橋区区民意識意向調査
2025/4/25(金)
更新日 2025年4月25日
令和7年度板橋区区民意識意向調査の調査票を発送しました。
板橋区では、「板橋区基本計画2025」が令和7年度をもって計画期間が終了となるにあたり、「次期板橋区基本計画」の策定に着手しております。
そこで、「板橋区基本計画2025」を総括するとともに、「次期板橋区基本計画」策定に向けた基礎資料とすることを目的として、区民のみなさまの住みやすさや定住意向、区への愛着・誇りのほか、区の施策に対する意識・意向などを広く把握することを目的に、区民意識意向調査を実施しています。
過去の調査結果については、「板橋区区民意識意向調査・区民満足度調査」のページをご覧ください。
調査について
- 調査の対象
-
満18歳以上の板橋区民3,000人
- 抽出方法
-
住民基本台帳から無作為抽出
(板橋、常盤台、志村、赤塚、高島平の5地域ごとの登録人口規模で按分抽出)
- 調査方法
- 郵送で調査票を配布し、回答専用Webページへの入力、または郵送による返信
- 調査期間
- 令和7年4月25日(金曜日)から5月16日(金曜日)
調査結果
令和7年10月頃に調査結果報告書を公開予定です。
調査項目
- 属性(問1)
- 区での住み心地(問2から問5)
- 未来へつなぐまちづくり(問6から問12)
- デジタル化に向けた取組(問13から問15)
- 区の情報・魅力発信(問16から問17)
- 今後力を入れるべき分野(問18)
- 区の各政策分野(問19から問42)
- 今後の行政サービスと負担のあり方(問43から問45)
- 社会活動・地域活動等(問46から問47)
- 板橋区職員に期待する能力・資質(問48から問49)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 政策企画課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2011 ファクス:03-3579-4211
政策経営部 政策企画課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。