板橋区民で作る地域密着の狭域メディア

板橋区 > お知らせ > 詳細

令和7年度第1回「きょうだい児支援講演会・交流会」

2025/4/26(土)

  更新日 2025年4月26日

きょうだい児支援講演会・交流会「知ってみよう、話してみよう、きょうだい児のこと」

きょうだい児の保護者の皆様、「きょうだい児になかなか構ってあげられない・・・」「寂しい思いをさせているのでは・・・」など、きょうだい児とのかかわり方に悩んだことはありませんか?

本講演会では、きょうだい児の育ちと気持ち、よりそうヒントなどについて学び、また、講演会後は保護者同士の交流会を行います。話してみたい、みんなの話を聞いてみたい保護者の皆様、ぜひ、ご参加ください。

日 時 

令和7年6月3日(火曜日)午前10時から12時
場 所 成増アクトホール 第1和室(板橋区成増3-11-3)
講 師 きょうだい児と家族の応援団にじいろもびーる 有馬桃子氏
対 象

板橋区在住・在勤・在学のきょうだい児の保護者 

※きょうだい児の年齢はおおむね小学生から中学生

定 員

20名(先着順) 

※お子様を連れての参加もできますが、別室での保育はありません。また、保育士などの資格を有しない区の職員等の見守りになります。

参加費 無料
共催

公益財団法人東京YWCA

板橋区福祉部障がいサービス課

 

お問い合わせ・お申込

■申込期間:令和7年4月28日(月曜日)午前9時~5月21日(水曜日)

■申込方法:電話もしくは電子申請

■問い合わせ:障がい児支援係 電話:03-3579-2148

電子申請

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部 障がいサービス課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2736 ファクス:03-3579-4159
福祉部 障がいサービス課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。

PR記事

【無料で掲載出来ます】消防団員募集告知|区民ニュース掲示板をご利用下さい。
4/19(月)
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

板橋区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

スマホでOK!市民のための統計学~世論調査の数字の裏側
4/7(月)
【参加費無料・予約不要】2025年5月10日、看護の日特別無料イベントを開催します!
4/30(水)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

2025年4月28日(月曜日)、小池知事は、東京都宗教連盟と防災力の向上のための連携..
5/1(木)
園児暴行の罪に問われた保育士の無罪確定 東京地検「控訴せず」
5/1(木)
都議会“政治倫理条例”制定に向け議論 不記載問題や再発防止策をどう盛り込む?
5/1(木)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/14(金) 更新
健康 毎年夏が苦手で体調を崩します。夏バテに良い対策はありますか?
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。